• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2024年03月28日 イイね!

初めて遊びにいく町、新地町

初めて遊びにいく町、新地町県内であっても行ったことのない自治体はあるもので、浜通りで育った私はまだ会津地方の半分くらいは訪れていません

そんな福島県浜通りで長く過ごした私にとり、浜通りで最も縁遠い町だったのが「新地町」
宮城県境にあり、車でも電車でも通過するだけでした…今回は普段は行かない場所に行こう❕となり東北中央自動車道を通って新地町までやって来ました🙂

訪れたのはこちら

釣師と書いて「つるし」と読むそうです

こちらの公園には複数の遊具があり子どもたちが遊んでいます🎵





我が家の娘っこもこんなかんじで飛び跳ねています😅


防災緑地公園なので防潮堤、防潮林が整備され次に来るかもしれない津波に備えられています



今子どもたちが遊ぶ場所はかつて人の営みがあった場所
旧町道町裏線と道路には描かれています



公園には小高い丘があります



かつて地域の人達の墓地だった場所に丘が築かれています

頂上には大分県から寄贈された梅が花を咲かせています🌼


青い空、青い海、子どもたちの歓声



13年前の様子を想像することが出来ない程に被災地域は様変わりしています


公園の管理棟にはシンチレモネードスタンドがあり、ドリンクや軽食が提供されています🎵

今回はクラフトコーラを注文しました☕
氷の代わりに凍らせたレモン🍋が入っています😀

防災公園そばの道路には福島県内で初めて設置されたランドアバウト🔃があります



道路には「止まれ」ではなく「ゆずれ」の文字が
今回は時間の都合で走らなかったですが、次回はランドアバウトを体感してみたいと思います😊
Posted at 2024/03/28 07:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダ祭りから帰還しました!
行きも帰りも会場でも雨雨雨の1日でした☔
イベントの中止も多かったのは安全が優先されるので仕方ないですが残念でもあります😔
画像はお土産で娘に買わされたホンダコラボのクーピー✏️箱にホンダ車が描かれているだけなんですけどね😅」
何シテル?   10/27 00:02
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

西暦1875年から150年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 21:46:36
MUGEN / 無限 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 18:35:44
Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation