• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2024年05月24日 イイね!

電波の届かぬ小坂峠

電波の届かぬ小坂峠福島県国見町と宮城県白石市を繋ぐ峠道の小坂峠…大型車両が通行できない標高400メートルの峠道を走って向かう先にはあるのが「萬蔵稲荷神社」です🤘


小坂峠は羽州街道の一つで、山形県の上山市方面まで続く道の最初の難所とも言えます。

伊達政宗の正室愛姫が米沢に向かう際は、現在の国道13号線に相当する板谷峠では雪深いので、こちらの小坂峠から山形県高畠町を経て米沢に向かったと言われます…ただ、いずれにしても県境付近は今でも交通の難所としてドライバーや電車の乗客に試練を与えている気がします😓


ナビでの位置はこちら

画面右はご覧の通り典型的な峠道です
萬蔵稲荷の辺りになると道は下り坂です


萬蔵稲荷神社は鳥居が林立しています


鳥居に沿って歩いていくと…

右が道路で参道とかなりの高低差が出来ています😓

萬蔵稲荷の参集殿

内部の撮影は出来ませんが東北地方のみならず、新潟など多数の崇敬者の名前が確認出来ます🙂
画像の狛狐は千葉県の方から奉納されたものです

御朱印は書き置きで、参集殿の中で頂けます😀



参集殿脇の赤い手摺の先に拝殿があります


いわゆる奥宮に相当する場所

拝殿より少し高い位置にあり、石が積み上げられています
以前、宮司さんに伺ったところ石造りのお社の跡だそうです🙂


萬蔵稲荷神社と言うかこの周辺は電波が入らない地域です

神職のご自宅は目の前にあるので恐らくWi-Fiなどは設置されていると思いますが、docomoもauも空白地帯…多分近くには神社の方々以外は住んでいない地域だからかも?

ここから少し下ると温泉♨や旧宿場町があるのでそこまで行けば通信は回復します📱

峠道だからか暴走車両もいたり、バイクも少くないので運転には気を遣う小坂峠🏕

この先に火山活動の痕跡を伺える場所があるのでそこに向います🙂

Posted at 2024/05/24 07:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@narukipapa さん
おはようございます😊
そうです!narukipapaさんの投稿が採用されたコーナーです📺️
いい歳したおじさんがオラオラ運転…多分福島県民だと思うのですがとても情けない姿でした😰
被害者の方も大変だったろうと伝わる画像でしたね😭」
何シテル?   07/18 06:10
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 23 4
567891011
12 131415161718
192021 2223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation