• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

意外に近い世界遺産

意外に近い世界遺産今年のお盆休みは何処に行こうか?
そんな風に考えられる様になって3年ほど

北関東には割と出かけるものの北東北には行かない我が家だったので、今回は岩手県の平泉に行くことに決めました🙂

那須方面では渋滞が発生していますが仙台方面はスムーズに流れている様子



順調に進んでいくと栗原市付近で流れが滞り出しました😓
アップダウンがある上に走行速度が30キロの幅で速くなったり遅くなったりと⤴️⤵️ギクシャク

追い越し車線側の車がカルガモ走行並の車間で走っているのでそりゃあ滞るよね〜と言う状況でした😓

一関を過ぎてスマートICで下りてまず向かったのが毛越寺

ここまでおよそ2時間
来てみて実感ですが充分に日帰り出来る距離に世界遺産がありました😀

大規模な伽藍跡や浄土庭園を見ながら散策です🎵






前九年、後三年の戦歿者を慰霊する為に造営された寺院群ですが、この毛越寺だけでなくこの一帯に大規模な伽藍を作れる経済力があったことが容易に想像出来ました🙂

雨の浄土庭園も風情があり、静かで本来の祈りの場と言う雰囲気でした😀




こちらでも御朱印をいただきました😊



毛越寺から1.5キロ北にあるのが中尊寺
歩いても行ける距離ですが台風の影響や娘の事も考えて町営の無料駐車場へ🅿️




ここから歩いて中尊寺へ
やや登りにくい坂を登ります


本堂前のお店の近くでねこちゃんと遭遇😸


金色堂を拝観しました🙌

画像は撮れませんが煌びやかな金色堂
精緻な螺鈿細工と相まって国宝に相応しいものでした😀

こちらは金色堂の以前の覆いの内部

金色堂は遠巻きの拝観なのですが、覆いの中にいると意外にも小さいものだと感じます

こちらは金色堂内部で頂ける限定御朱印

中尊寺の各お堂ではそれぞれ御朱印を頒布しておりましたが時間の都合もあり金色堂など一部だけ頂きました😊

慈覚大師開創の寺院を巡る四寺廻廊の御朱印も頂きました🙂

残るは宮城県松島の瑞巌寺です🎵


Posted at 2024/08/17 13:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は晴れて暑い日でした☀️

夕方近くに普段から利用しているGSで洗車しました😊
洗車機が動く様子を観察するのが娘は楽しみ♪
その後は拭き取りのお手伝いをしてくれました😊」
何シテル?   07/19 22:59
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
11 1213141516 17
18 192021222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation