• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

源九郎最期の地

源九郎最期の地中尊寺参拝のあとは遅めの昼食
参道そばの飲食店で義経割子そばを頂きました😀


小雨が降ったり止んだりする中、次に向かったのは高館義経堂
毛越寺の飛び地境内になっています

この木々の向こうに源義経を祀ったお堂があります

受付で拝観料を支払って階段を登ります
資料館には製作時期不明の仁王像




お堂の棟札の拓本

仙台藩主伊達綱村が義経を偲んで建立したことが記されています
拓本には綱村の肩書として「奥州刺史」とも記されております

刺史は中国の名称で軽く検索しただけでは日本で使われていた事を確認出来ませんが、伊達政宗も遣欧使節団に託した手紙で「奥州王」を名乗っており、奥州は伊達家が治めるものと言う認識や気概があったのかもしれませんね🙂

義経堂近くからのぞむ北上川と束稲山

かつて義経主従もこの風景を見ていたかもしれません

こちらは義経堂と安置されている義経像

とても綺麗な状態の木像です🙂

こちらは義経堂の受付で頂ける御朱印

騎馬武者姿の義経が描かれています


この日は一関に宿泊🏨
夕食は格之進へ🐮


格之進の金格ハンバーグ300g

もう少し粗挽きだと良いかなと思いますが、そこは好みですね😋
こちらはスマホで注文する方式でした📱
Posted at 2024/08/19 06:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あう~ さん
こんばんは!
職場の隣町が昨日の全国一の最高気温🌡️の場所なのでもれなく暑いです🫠
あう〜さんも暑い中でのお仕事だと思いますが、熱中症など充分にお気をつけくださいませ🙂‍↕️」
何シテル?   07/24 18:53
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
11 1213141516 17
18 192021222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation