• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

乗り替えてみたよ〜

乗り替えてみたよ〜みんともさんは丁度クラウンスポーツに乗り換えた様ですが、私はスマホを買い換えるついでに携帯会社を変えてみました😀


学生時代からNTTでしたが長く使っている意味が薄れたのでYmobileに🐱

1年落ちのPixel8ですがスペックは5年落ちのXperiaと比較になりません⤴️


ここ1年はトラブルが多発💥
QRコードが上手く読み取れない(買った当初から読取りに時間が掛かっていました)
応募などのメールフォームがうまく送信できない。
カメラのシャッターボタンを押しても画像が撮影されない或いは物凄く遅れて撮影されて全くタイミングが合わない😱(あまりに使えないので撮影枚数はスマホ1に対してカメラ📷300)
フリック入力で文字が表示されないなどなど📱

上記のトラブルは見事に解決されました😀


こちらは走行中の車内の娘

以前なら昼間でもブレたり訳のわからないタイミングでシャッターが切れましたが特に異常がない画像です😅


さて普段使いでは問題ないので、そうなるとシビックに繋いで上手く動くのか気になります😅


以前からAndroid Autoの接続が途中で途切れるのであまり使わなかったのですが実証実験のために繋いでみます📱

山道が多い往復200キロを走って全く問題なく使用できました🤓

音声認識も純正が90%以上認識してくれないのにAndroid Autoではほぼ確実に認識してくれるので運転中の目的地変更など便利♪


しかし、ですね
そこは有名なGoogle先生なので油断していては行けません

ディスプレイの表示をよく見ると…
東北自動車道を走っているのにいつまで経っても「東北縦貫道」の表示のまま

東北縦貫道は秋田や山形県を南北に走り米沢辺りから東北中央自動車道として福島県の北部を通るので完全に名前の登録が間違っています😓

そして、Googleナビは攻めた、或いは通行不能🚫な道案内をするので有名ですが今回もやってくれました!

最短ルートを通るのはいいですがすれ違いが出来ず、落石注意の看板ばかり😓
土砂崩れの復旧工事中の箇所ありました👷
そしていつ見たか記憶に無いくらい久しぶりの⚠️マークの標識もある始末…対向車に譲ってもらい何とか目的地へ向かえましたが、今回の往復で異様な難易度の県道走行でした🥵

純正ナビも怪しいのですが、Googleの案内も大概だと感じます😭

とは言え大幅に使い勝手が向上したので暫くスマホの環境は快適に過ごせそうです🍵




Posted at 2024/10/21 07:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「買い物に出かけようとしていると神奈川方面ナンバーのプリウスが近くに止まり、パキスタン人の様な方がお隣さんにチラシを持って来訪
車の側面には運転代行のように車など買い取りする会社名のパネルが貼られています
ネットなどで見る車買取のチラシが挟まっていた記事を思い出しました🤔」
何シテル?   07/30 19:34
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   12345
67 8 91011 12
13141516 171819
20 212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation