• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

八幡さまとお稲荷さん

八幡さまとお稲荷さんフラワーパークを訪れた翌日にやって来たのは足利市内の下野国一社八幡宮

八幡太郎義家が戦勝祈願で石清水八幡宮を勧請したのが始まりと伝わります


参道脇にはここが安倍氏討伐に向かう際に宿営した跡地の謂れの石碑が


更にここは足利庄発祥の地です

近くには新田庄もあり、後に足利尊氏と戦う新田義貞を輩出しています

更にお隣群馬県の太田市には世良田、つまり徳川発祥とされる場所があり、世に羽ばたいた人々のルーツが北関東の周辺にあります😄



強い日差しのせいかまだ参拝者は少な目でした

極彩色の美しい社殿です


こちらにも県社昇格の記念碑がありました😄


八幡宮から少し下がった境内にあるのが門田稲荷神社


東日本では有数の縁切り神社として知られます🦊

西の安井金比羅宮、東の門田稲荷と称する人もいるとか😅

この日もその御利益を期待してか柄杓に釘で穴を開ける方が…私たちが八幡宮から参拝者して御朱印を頂いて買えるまでずっと柄杓に穴を開けていたので余程強い思いを抱いているのだろうと思いました😨

拝殿前にある4体の狐の石像

こちらは参拝者が触れてそのお姿が…それだけ長い間人々に触れられているのでしょう

御朱印は門田稲荷の方を頂きました😊

いつの間にか🦊のスタンプも押されて少しカラフルになっていました😄


オマケ
神社近くの専用駐車

小学校のそばで児童や車の通行が多い場所です
しかしその標識が!

送り仮名が抜けて「止れ🛑」になっています😅
Posted at 2025/05/21 06:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「伊勢崎市で最高気温が41.8℃を記録!
10年位前に伊勢崎市に住んでいましたが、こんなに暑かったかな?と言う印象です😅
画像は10年前にスマーク伊勢崎で食べたフードコートの食事(お店はもう無くなってますが)」
何シテル?   08/05 21:32
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
1112 131415 1617
18 1920 212223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation