• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

むさしのにます うるわしき やまとのみやしろ

むさしのにます うるわしき やまとのみやしろこの言葉を聞いて漢字に変換するのも、「武蔵野坐令和神社」の読み方を答えるのもとても難しいと思います😅

東京ICから環八へ

早速渋滞です😲

その後は概ね順調に流れて関越道へ





やってきたのは「ところざわサクラタウン」









どこを見てもアートな外観です♪
角川が中心に運営するポップカルチャーの発信施設でもあります

目的地はこちら⛩️
武蔵野坐令和神社(むさしのにます うるわしき やまとのみやしろ)
通称は武蔵野令和神社(むさしのれいわじんじゃ)
神社本庁に所属しない単立神社です

令和2年に創建された非常に新しい神社です
角川会長の角川歴彦氏が発案し、当代を代表する方々が参加しています

神社の読みは元号「令和」の考案者と言われる中西名誉教授…どうりで読めません😂

設計は何かと話題の隈研吾氏


拝殿と社務所が一体化したデザイン
拝殿内の鳳凰の巨大な天井画はFFシリーズでも知られる天野喜孝氏😆

正面から見ると非対称ですが
こちらの構図ですとシンメトリーな感じも
千木もあり古のデザインとモダンが融合しています


神社の庭には大魔神も!こちら2体で仁王像や狛犬の様な役割をしているそうです


御朱印も様々なアート、アニメ、ゲームなどとコラボしておりますが、今回は通常のものを
神紋は鳳凰を象っており、とても洗練されています😲


角川が創建に携わっているのでこちらの神社はアート、ゲームなど様々なクリエイティブな活動に携わる人に御神徳があると言います
また、主祭神はアマテラスですが勧請元が飯田橋の東京大神宮なので、縁結びにも御神徳があるそうです😄

ここを訪れて感じるのは神社の成り立ちや関わる人々の思いが神社や神々を作ってきた歴史です

アマテラスは皇祖神、太陽神🌞ですが、縁結びにしろ、芸術活動にしろ人々が叶えたい、良くなりたい思いが神に様々な御神徳を期待して今日の神社に至る過程を垣間見られました🙂‍↕️

さてこちらは神社の手水


その水が流れてこちらの水盤へ


娘は今年初の水遊びに大喜び

知らない年下の女の子の仲良く遊んでいました♪

雲行き☁が怪しくなり雨が降り出しそうな雰囲気の中で何とか娘をなだめて帰路へ

近くの山田うどんでキムチチャーハンのセットを食べて高速道路へと乗るのでした😊


Posted at 2025/06/21 12:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は駅前のホコ天に出かけてみました

射的🎯をしたいと言うのでやろうとしていると木幡福島市長が登場!
娘の射的を応援してもらいました😅」
何シテル?   10/05 20:20
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 34 56 7
89 1011 121314
1516 17 181920 21
22 232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 18:35:44
Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation