• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

大峠を越えて

大峠を越えてさる11月2日は雄介さん主催の道の駅ツーリング
道の駅福島集合で向かうともう、参加者の殆どが到着されていました!

雄介さんにリッキーさん
タイプRはシビケンさんとレンコちゃんさん
ソニグレは新潟からヨーキンさんです😊


こちらあとから到着した私と峠道さん
RSのなうケンさんは何と納車翌日にはるばる新潟からお越しです🤩


暫く談笑のあと、道の駅米沢へと出発!
東北中央道へ乗って山形県へ

画像は東北中央道をおりたところ
後方の峠道号を撮影してみました

道の駅米沢の建物と秋の空🍁


ここでお昼になりました

私は濃厚担々麺を注文
そぼろは大豆タンパクの様です
一緒にきた娘にはハーフらーめん🍜をオーダー

普段から少食?ですが、らーめんは食べきりました

ここでレンコちゃんさんはご帰宅
どのルートを通って帰宅されたのかちょっと心配でした

残った私たちは喜多方へと移動開始


国道121号線
通称大峠道路を走って道の駅喜多の郷へ


豪雨災害の復旧作業はまだ続行中
交互通行により一時停止です


道中は見事な紅葉です🎶

快適に走れて、周囲は黄金色に色づいた木々に普段はあまり風景に関心を示さない娘も終始すごい!キレイ!!を繰り返していました😄

道の駅喜多の郷ではお土産を買って、アイスクリーム🍨を買いました


落花生🥜と言うと千葉県が産地ですが、ここ会津地方でも栽培されており、様々な商品に使われています😊

ピーナッツたっぷりのソフトクリームでした♪

こちらでも談笑して皆さんとお別れ👋
喜多方から帰宅となると来た道を戻るルートが早いので再び大峠道路へ

帰り道も娘と紅葉を堪能しながら帰宅しました🏠️
雄介さん、参加された皆さん娘の相手もして頂きありがとうございます😌
またの機会にお会いしましょう👍




Posted at 2025/11/12 06:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は今年最後のツーリング

中津川で出会った北関東ナンバーのFL4の方から会釈してもらいました😀
あちらもお仲間とツーリング中の様でした
道中ご無事で😊」
何シテル?   11/08 15:23
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Far North MAGNETIC DOOR HANDLE PROTECTOR 白 Lサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 23:52:18
西暦1875年から150年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 21:46:36
MUGEN / 無限 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 18:35:44

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation