• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

EK9との邂逅

今日は市内のらーめん店へ。

徳島らーめん食べたいな~と思っていたところ、丁度友人から情報を得た出かけてみました。
まさか福島で「徳島らーめん」が食べられるなんて!
嬉々としてでかけて頼んだのがこちら。



徳島”流”らーめんの中華そばです。

10年ぶり位、徳島で食べて以来ですが、甘辛いスープ、青ネギ、ばら肉、玉子の黄身と正に徳島らーめん。
”流”というだけに少しピリッとした香辛料かラー油の様な辛みがオリジナルかもしれません。
徳島らーめんは甘い分このアクセントが効いていると思います。


そんならーめんの食事中。
ふと外を見ると信号待ちで停車中のEK9が目に入ります。
ドライバーと思われる方の視線の先にはどうも駐車場に止まっている私のFN2がある感じです。

程なく1名の方が来店。
入れ替わるように私は会計を済ませて外へ・・・


あら!
どうも先ほどのEK9の様です。
いや~こうして新旧シビックが並ぶなんて嬉しい場面です♪
心もお腹も満たされたひとときでした。
Posted at 2016/08/03 20:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC関連 | 日記
2016年08月02日 イイね!

セリカと言えば?

トヨタ86がマイナーチェンジを実行、雑誌には東京オリンピック時期には2.4リッターNAが出るのでは?なんて記事も。

久しく途絶えていたトヨタスポーツカーの系譜が蘇って取りあえずはマイナーチェンジにこぎつけた感じです。
フルモデルチェンジしてくれるといいんですが。

モリゾー社長がトップのうちはいいと思うんですが、それ以降のトップも作り続けてほしいと思います。
そう、ロードスターの様に。


さて、先日の東京旅行。
ガンダムを見終えてゆりかもめの駅へ。その時通過したのがビーナスフォート。
単なる通過点の予定が・・・






こんなの見せられたら黙っていられませんねww
デロリアンにディーノ、初めて見るメッサーシュミット♪
メッサーってこんな小さいんだと感心します。




その奥にはヤリスベースのラリーカーが鎮座。
こいつでいよいよ戦うのですね!
指揮官はかのトミー・マキネンだというのも驚きです。





古のセリカのラリーカー・・・言い知れぬ感動が沸き起こります。




185や205のセリカがラリーで活躍した時期を覚えているだけに、セリカのラリーカーの現車を見られるのは本当にうれしいことです。

セリカはラリーを走っている姿が真っ先に浮かびます。
短い時間でしたが、激戦を戦った勇者の佇む姿は同時にラリーやF1なども指揮したオべ・アンダーソン氏の姿にも重なりました。



元MR-S乗りとしてSW、AWへの敬意は今でも忘れませんが、まさかSWベースのラリーカーまで開発されていた事に驚きを感じずにはいられません。
まだスポーツカー華やかなりし頃のトヨタの意気込みの名残。
そんな気がしました。
Posted at 2016/08/02 00:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は晴れて暑い日でした☀️

夕方近くに普段から利用しているGSで洗車しました😊
洗車機が動く様子を観察するのが娘は楽しみ♪
その後は拭き取りのお手伝いをしてくれました😊」
何シテル?   07/19 22:59
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 345 6
789 1011 1213
1415 161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation