• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2017年02月07日 イイね!

”俺の”シリーズ?

テレビなどでその知名度もある俺の株式会社が展開する、イタリアンやフレンチ。

こっちの方にはないので機会があれば試してみたいと思っています。


先日、従業員から聞いた塩ラーメンのお店がオープンしたというので、仕事の合間を使って出かけてみました。




俺のラーメン!?もしやここに俺の株式会社が出店?と思いましたが、そうではないようです。

駐車場が道路を挟んで3台なのでその点はどこに止めようかと悩むところです。



話に聞いた塩ラーメンとチャーシュー丼を頼みました。



チャーシュー丼は甘めのタレ。
チャーシューの端などの崩れた肉を使用しているので食べやすい感じ。
糸唐辛子で見た目や味わいにアクセントをつけているようです。

塩ラーメンは牡蠣などから出汁をとっているので、その風味というかフレーバーを感じられます。
割とあっさりとした柔らかな味わいが優しさを感じるところ。

面白いと思ったのがラーメンの入った什器。
ステンレスの中空構造で、驚きの軽さ。200gもないかもしれません。
中空だから丼を持った時の熱い!感覚はないです。
食べ進めても品温の低下も少ないようで、こういった提案はいいなと思いました。


縮れ麺とストレート麺を選べるので、次回は縮れ麺で醤油を試したいと思います。

Posted at 2017/02/08 10:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年02月04日 イイね!

赤いシビック

足利フラワーパークでの撮影を終えて帰途に就きました。

時間の都合で北関東道をに乗ったのですが。




おや?見慣れたテールランプ。
EKシビックの様ですが・・・。


無限RRや私のFN2。
EP3とか、正規輸入されなかったもののFKにも赤はありましたが、EKの赤って何だか記憶にありません。

でも、間近で見てみるとミラノレッド(かな?)は美しい♪
途中のICでかのシビックは降りて行きましたが、長く孤独なww道中でテンションの上がる出来事でした。
Posted at 2017/02/04 11:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC関連 | 日記

プロフィール

「夜勤明け、何故かリンクサーキットで撮影をしております📷️」
何シテル?   10/28 12:25
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
56 789 1011
1213 141516 1718
19202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

Far North MAGNETIC DOOR HANDLE PROTECTOR 白 Lサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 23:52:18
西暦1875年から150年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 21:46:36
MUGEN / 無限 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 18:35:44

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation