• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tikkyのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

ブレーキが効かない!問題(解説編)

こんにちは。
前回とタイトルが変わってますが、[オーリスにおけるスポーツ走行時にブレーキが踏めなくなる事象]について、前回、ホイールスペーサーが原因では?とお伝えしましたが、スペーサー交換後に残念ながら再発してしまいました・・・orz。

何が原因なんだ?キャリパー?パッド?ローター?まさかマスター(゚o゚;
などと悶々としていた所、ふとこんな記事を見つけました。

86BRZにおけるABSの誤作動

こちらは86での事象では
ありますが、発生パターンは全く同じで、左から右へブレーキングしながらのアプローチで起るようです。
なんとこれ『鉄板ブレーキ』なんて言うそうで、最近の車におけるABSやTRCなどの車両制御システムが原因なのでは?と言われているそうです。
どうも縁石などでのインリフト中、駆動輪が空転してる時にブレーキをかけるとシステムが誤作動するみたいで、自分にはなんともしようがない話らしい・・・orz。

困ったもんだ。
Posted at 2017/05/14 14:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

ブレーキの不具合「…コレが原因なのか?」

どもです。
購入初期から発現していたブレーキの不具合ですが、何となく原因が掴めてきたのでご報告を。
…ホントは報告するのも恥ずかしい、というか(もっと早く気付けよ!)と自分にツッコミたくなる話ではありますが(v_v;)

とりあえずこちらをご覧下さい…


…はい、駄目ですね。
もう少し分かりやすいのがコレ。

もうお判りですね。
そう、スペーサーがホイール取り付け面よりも小さいんです。
実はこのスペーサー、オーリスを購入して間もなく純正ホイールの見た目を良くするためにインテに使ってた物をその場しのぎではめて、そのまま何となくズルズルと装着してきました。
見ての通り、ホイールの外周の細い部分が丸っと外れてます。
実害としては、スペーサーの縁が削れてガタが発生→それによってホイールナットが緩んでディスクに揺れが発生→で、パッドのノックバックと。こんな感じだと予想されます。

現在スペーサーを外してテスト中ですが、今のところ不具合は発現してません。

世の中、数多くのホイールスペーサーが売られていますが、仕様が細かく違うみたいです。
たかがスペーサーですが、ブレーキが効かなくなるような現象も発生する可能性もある部品だということを改めて思い知りました。

皆さんもホイールスペーサーは自分の車にあったサイズをチョイスして、カーライフを楽しんで下さいね!(・∀・)


Posted at 2017/05/02 23:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SQUAREさん あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします🙇」
何シテル?   01/02 22:14
岐阜で小さな定食屋やってます、tikkyと申します。 「イイね!」を残していってくださる皆さまに感謝感激です・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 前に進む元気もらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 サスペンションメンバーブレース RH / LH (52295-12051) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 00:57:02
第2弾ホイールバランサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 14:20:14
リアブレーキシュー交換-② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 01:10:37

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
家族が増えるのを目前に、焦って決めた感のある(;´∀`)オーリスです。 買った時は大人 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いやー、黒歴史ってヤツですか? この頃彼女が出来て浮かれてたんでしょうね。 何を血迷った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車。 8万kmくらいに嫁さんのご家族から譲ってもらって、現在10万km。 いろい ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
若かりし時、悪友にそそのかされ(笑)初めて購入した初MT車がこれ。 いやぁ、免許取りたて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation