• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エム・ポチの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2009年8月3日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昔、AE92スプリンターGTのキャリパーを塗るとて買った青い耐熱塗料。
カプチーノにも使って今度はクラウンセダンにも。小さい塗料缶だったけど、結構使えたなぁ。

さて、早速塗装するためにタイヤを外します。本来ならキャリパーも外してしっかりと塗装したいところだけど。面倒なので装着状態でやります。まずはしっかり金ブラシでキャリパーを磨きます。磨いては金属紛などのカスを払い、しっかりと掃除してから早速塗装します。
塗装は刷毛でゆっくりとやります。一度で塗らないと何度も重ねる感じ。装着状態なのであまりディスクなどに着かないように要注意。そして感想すること2時間。本当はそれほど乾燥時間は必要じゃないようだけど、念のため。タイヤ装着後、塗料を完全に結晶化するためにとにかく走ってブレーキを掛けまくります。そうするとブレーキの熱で塗膜が結晶化して定着するようです。
AE92の頃から分かっていましたが、この青って結構濃い青なのでホイール越しだとほとんど見えない(涙)
やはりキャリパーを自分で塗るなら赤か黄色だと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

漏れてるのは駄目でしょ😓

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度: ★★

車幅灯交換

難易度:

ベンチレーションホース交換

難易度:

オートマチックフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボディをタッチペンでぬりぬり。 http://cvw.jp/b/736115/45500848/
何シテル?   09/29 10:06
エム・ポチです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
三菱問題があった直後に買いました。 前オーナーがディーラーで1万キロだったので、お買い得 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
リースのハイエースが満期になったので買っちゃいました。 中古だけど、装備がなかなか良い。
スバル ステラ スバル ステラ
会社の営業車となっていますが、細かく弄ってます!
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
基本的に送迎車って感じで乗りたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation