• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月21日

図説 世界の「最悪」クルマ大全

図説 世界の「最悪」クルマ大全 世界の名車を紹介した書籍は数あれど、ダメ車を紹介したものは皆無でした。
このたび図書館にて図説 世界の「最悪」クルマ大全を発見し早速借りてきました。

デザインが悪い、ダサい、すぐ錆びる、よく故障する等ならまだしも曲がらない、止まらない、炎上するで運転するには決死の覚悟がいるという、ありえないものも含めて150台もの迷車が収録されています。またダメ出しの仕方も笑えます。有名なデロリアンやタッカーもダメ車だったようです。

もちろん日本車も数台混じっておりますので興味のある方はご一読をw

原書房 2400円






米・クライスラー・ガスタービン
ガスタービンエンジンを積んだクルマですがジェット燃料がガソリンスタンドで販売していないという恐るべきクルマ




英・ボンド・バグ
オート三輪。冗談としか思えないスタイリングでボンド社を倒産に追い込んだクルマ。
ブログ一覧 | 書籍 | 日記
Posted at 2012/01/21 19:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五月雨にShadowingの車中かな
CSDJPさん

そうだ!筑波1000行こう。
白ネコのラッキーさん

車に貼るオリジナルステッカーを作り ...
のうえさんさん

Rod Stewart/This ...
Kenonesさん

道の駅天城越え 定例イベント♬
ケロはちさん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年1月21日 20:26
いいっすよコレ。目の付け所が流石です~。これこそカーメーカーに一冊置いとくべきだ。もう一冊ダーウゥンの進化論とか恐竜図鑑とかいいかも(巨大なミニバンとか豪華装備でエコとか言ってるのに疑問を感じている人です)。

ところでコスモは入ってましたか?。
コメントへの返答
2012年1月21日 21:15
ありました!  コスモ110S 

1967年に登場、ツインローターを実用化して世界を驚かせましたがエンジンのオイルシールが弱くオイル消費が激しく燃費も悪くてボディはすぐに腐食、最大の難点はカモノハシを思わせるフロントマスクで1千台程度で生産中止されて最悪クルマ認定です。
2012年1月22日 4:17
面白そうですね。 執筆者の偏りなども
あると思いますが、それを考慮して読んでも良いかも

もし時間があればフォトギャラなどで紹介願います。
コメントへの返答
2012年1月22日 9:08
全車共通しているのがほとんど売れなかったため生産台数が少なく会社に損失を与えたり窮地に追い込んだりしているということです。


ピンボケですが二つほどアップしておきました。
2012年1月22日 9:17
個人的にはナッシュメトロポリタンなんかもイイ線いってると思うんですが(笑)


ボンドバグって昔のドラマで所さんが乗っていたような…
コメントへの返答
2012年1月22日 14:15
ナッシュメトロポリタンも漏れなく掲載されております。中でもこの記事は面白すぎるので、あえてここでは紹介しません。ぜひ本をご覧になってください。図書館にあると思います。腹いてえw

イギリスのオート三輪は他にも2種類ラインナップされています。
2012年1月22日 9:51
マニア必涎の一冊ですねぇ
買おうかなw
コメントへの返答
2012年1月22日 14:17
稀少車ゆえに今でも愛されていると本文にもありまして醜くても不始末だらけでも、アバタもエクボということなのでしょう。
読み物としても面白いです。
2012年1月22日 11:14
さっそくアマゾンで注文してしまいました。
良い本のご紹介ありがとうございました。
へんなクルマが見られるだけで幸せです。(笑

「最悪」シリーズが他にもあって、興味津々です…。
コメントへの返答
2012年1月22日 14:20
あまりにも面白いのでちょっと高いですが自分も購入しようと考えています。

最悪兵器大全は去年、2冊とも読みました。
個人的に最高な最悪兵器は「パンジャンドラム」でした。他に比較物がないほどの大バカ兵器だと思います。
2012年1月22日 11:49
世界版の「間違いだらけの車選び」ですかね。
すごく興味ある本です。
コメントへの返答
2012年1月22日 14:22
間違いだらけの・・・は著者の好みが色濃く出ていますがこの本の著者は外人だからか平等に辛辣です。小気味よいといっても差し支えないほどの切り口で笑えます。
2012年1月23日 0:05
すごい本見つけましたね
言いたい事は本気で告げる
今の世の中
駄目なモノは駄目といえる雑誌が欲しいです
新しければ良いとは限りませんからね~
コメントへの返答
2012年1月23日 21:46
名車の陰にダメ車あり

どこがどうダメだったのかというフィードバックの積み重ねが名車を生むのではないでしょうか?

最近はゴキブリっぽい形がもてはやされていますがW
2012年1月23日 19:43
これは面白そう!
もももももも・・・もしかしてAZ-1入ってます?
多分入っていると思う・・・(汗)
コメントへの返答
2012年1月23日 21:49
残念ですが入っておりません。中古市場も高値安定してますし、どちらかといえば名車の部類ではないでしょうか。

軽の2シーターで入っているのはスズキのX90だけですね。

プロフィール

「次から次に整備、修理案件が出てきてこんな顔になってます。
仕事が休みの日は少し休みたいです」
何シテル?   05/09 13:45
クルマいじりはやらない、 整備と修理に特化してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BOSCH オイルフィルターエレメント Z-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:38:29
BRIDGESTONE BLIZZAK XG02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 21:29:32
バッテリー交換/その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 13:55:19

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻の友人より0円にて譲り受けました。 ワンオーナーで納屋保管のJAサンバーですが平成6年 ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation