• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月04日

北国

北国 年末年始は結構なまとまった雪が降りまして、ほぼ毎日のように除雪機が出動しました

雪が降らない日も屋根からの落雪を排除したりします
こうなるとスコップで雪を崩しながら除雪機で飛ばしていきます

作業地に突然エンジンがかからなくなりバッテリー上がりかと思いきや電圧は12.4vありセルモーターのリレーをチェックするとマイナスの電極が緩んでました


ここはいじってないんだけどなあ
エンジンの振動で緩むのかな

除雪で疲れたので冷泉水を汲みにきました
夏の地震以降さらに成分が濃くなったらしくてポリ缶1個で充分すぎ

市内ですがかなり山奥
峠はこの先で冬季通行止め


ブログ一覧
Posted at 2019/01/04 16:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2019年1月4日 17:24
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

凄い降雪量ですね~。
除雪機は必須アイテムですね♪
コメントへの返答
2019年1月4日 17:27
明けましておめでとうございます

普段はこの半分位ですが1シーズンに数回はこのくらい降ります
人力だけで除雪するとなると3〜4倍くらいの時間と労力がかかってしまいます
2019年1月4日 19:30
整備中隊さん、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。🎍

除雪お疲れ様です。
コメントへの返答
2019年1月4日 22:55
明けましておめでとうございます
正月休みでしたので良い運動になりました
2019年1月4日 19:35
整備中隊様
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
凄い雪の量ですね。
気を付けて、除雪作業なさって下さい。
コメントへの返答
2019年1月4日 22:58
明けましておめでとうございます
ここは北海道でも有数の豪雪地帯でして数年前の大雪の時には市内の駐屯地から施設隊が除雪に出動する騒ぎになりました
2019年1月4日 20:09
明けましておめでとうございます。

こっちは全然降ってない~(^○^)
コメントへの返答
2019年1月4日 23:04
明けましておめでとうございます

確かに雪は面倒ですがCX-3は横浜のiG30プラスとGベクタリングコントロールでアイスバーンでも気持ち良く走れます

プロフィール

「CX-3で試運転を兼ねてバーベキュー用の炭を買ってきました」
何シテル?   08/16 18:53
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検を行い、必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨色の残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:00:06
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:36:40
エンジン異音、エンスト パワーFCリセット&再セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:50:47

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
息子のクルマ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation