• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備中隊のブログ一覧

2025年09月16日 イイね!

セロー225Wの圧縮圧力

セロー225Wの圧縮圧力
基準値9.6-12.0kg/cm2で実測値7.0kg/cm2 オーバーホール決定 めちゃくちゃ速いけど低速トルク無し
続きを読む
Posted at 2025/09/16 08:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

恥ずかしすぎる

恥ずかしすぎる
CX-3に8年間、133000kmも乗ってて給油口の蓋にキャップ受けがあるごとに気づきませんでした。 オイル交換終わってセルフのスタンド行ったら息子よりずいぶん年下のお姉さんが教えてくれましたよ。ヘナチョコ過ぎでしょ。 戻ったらこんな数字になってました。
続きを読む
Posted at 2025/09/15 10:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

第19回小樽クラシックカー博覧会

第19回小樽クラシックカー博覧会
9月14日(日)に小樽市総合博物館にてクラシックカー博覧会が行われました。 満100歳を迎えたT型、A型フォードを始めスバル360軍団や左ハンドルJ3ジープ、テスタロッサ、SLアイアンホース号他を見られたので幸せな1日でした。 クルマに詳しくない友達に解説していたので写真は少なめです。 動体 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 11:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

電動フォークリフトの自主点検

電動フォークリフトの自主点検
土曜日は仕事です。 48Vの電動フォークリフトの月1点検してます。 ワイパーが無くなって、みんなで構内を探したけどない。 もしやと思いマスト下部を見たらありました 固定ビスは見つからないので、とりあえず結束バンド止め 免許取りたての頃は主流が板ばねでU字フックのワイパーアームが出始めて40年、建 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/13 10:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

備蓄米

備蓄米
毎朝5時(休日6時)に起きて土鍋でご飯を炊いています。 令和4年度備蓄米3合に押し麦50gです。 3年度米も食べてみましたが臭いとかはしないが、粘りがなくパラパラした感じでした。 大した味覚も無いくせに備蓄米は家畜の餌だとか不味くて食えんとか、くだらない事を公言するやつの舌なんかワイがウォーター ...
続きを読む
Posted at 2025/09/13 06:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月08日 イイね!

ヨーロッパの風

ヨーロッパの風
10年以上前からパーツのアッセンブリー化が進んでいて最初はブレーキのマスターシリンダー、パワーウィンドウやサイドミラーのモーターとかだったけど最近はロアアーム、タイロッドエンドのブーツもメーカーでは単品設定が無く、車検でブーツの損傷が発見されれば基本は両輪ともアッセンブリー交換になります。 軽自動 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 14:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

人生に意味はない

人生に意味はない
この世を去ったあと 家族や大事な人が集まって泣いて悲しんでくれるだろう 仕事に行って、ごはんを食べてテレビをぼんやり眺めている 数年たてば愛する人に新しいパートナーができる あなたが使っていた服や食器、乗っていたクルマ、一生懸命働いて手にした賞状や業績 時間と共にこの世界から消えていく ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 09:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

ブレーキエア抜き工具3選

ブレーキエア抜き工具3選
CX-3のブレーキエアオーバーホールでエア抜きに使用した工具をご紹介します。 右から 1. CCレモンのペットボトルで自作したブレーキフルード受け。キャップに空気穴あり メリット 耐油ホース代50円のみ 10年以上使えてる 1番確実なエア抜きが出来る デメリット ブレーキペダルを踏む相方が必要 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/03 17:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

2025年 CX-3 整備計画終了

2025年 CX-3 整備計画終了
写真はMAZDAのアンケートでもらった物です 4月29日のオイル漏れによるオイルパン液体ガスケット打ち直しに始まりMTミッション、デファレンシャル、トランスファーオイル交換、34℃の猛暑日に熱中症になりかけながらオイル漏れインマニ交換、リアショックアブソーバー交換、燃料フィルター交換、ホーン交 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 20:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月29日 イイね!

当別ダム

当別ダム
お盆休みの土曜日に行った石狩郡当別町にある当別ダム、 ダム下広場から撮影しました。 台形CSG形式といい、直線的な形状が特徴です。広場に通じる道路は旧道でダムに沈んだ集落に続いていたのでしょう。 厚田漁港隣の人工海水浴場 朝市も行きましたが漁師さんもお盆休みで冷凍物ばかりでした。それでも刺身用 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 10:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「包丁を研いでます」
何シテル?   10/13 10:38
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検及び必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない 我が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

窓枠の白化除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 06:47:35
マツダ乗り秋ラストオフ会モエレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 17:32:29
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 09:49:44

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻の友人より0円にて譲り受けました。 ワンオーナーで納屋保管のJAサンバーですが平成6年 ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation