• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備中隊のブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

微妙

可もなく不可もなく
続きを読む
Posted at 2023/06/04 10:34:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月29日 イイね!

悲報w スバリスト再び

悲報w スバリスト再び
ヨメのお友達のご好意で営農サンバーを譲っていただける運びとなりました。 年式は平成6年ですが車庫に保管されていたようで状態はよろしいです。 とりあえず名義変更と車検の継続をする予定です。
続きを読む
Posted at 2023/04/29 18:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月03日 イイね!

息子にもらったクロスバイクを整備

10年前に息子の就寝祝いに買ってあげたクロスバイクは趣味と通勤に活躍していたが4年前に結婚してから物置の肥やしになってしまい実家に帰還。 リアタイヤのサイドウォールが裂けて仏式バルブのコアが無くなっている以外に破損箇所はありませんでした。 Amazonで300円の仏式バルブコア ...
続きを読む
Posted at 2022/06/03 16:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

PUCK FUTIN!

PUCK FUTIN!
ウクライナから見てロシアは友達か?兄弟か? 兄弟だろう 友達なら選ぶ事ができるから
続きを読む
Posted at 2022/03/07 18:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月18日 イイね!

電気主任技術者2種

息子が2年前に働きながら独学で取得した電気主任技術者3種いわゆる電験3種、全体の合格率は毎年10%以下、1発合格率は0.86%というなかで10ヶ月の受験勉強で合格。 資格を活かして転職後、電験2種を受験 1次試験はパスするも2次の記述試験で不合格、昨年秋にリベンジして昨日結果が出ました。 既婚 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 18:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月18日 イイね!

古い蒸気ボイラーの圧力開閉器の交換

古い蒸気ボイラーの圧力開閉器の交換
本業ですw しかし会社の安い工具は非常に使いづらい。 クルマの整備に使う工具にしても経験と腕がプロに劣るならせめて工具はきちんとしたものを使って欲しい。
続きを読む
Posted at 2022/02/18 08:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月11日 イイね!

薪割りとスウェーデントーチ

薪割りとスウェーデントーチ
丸太を頂いたので薪を作って焚き火とかやりたいと思います 会社のチェンソーのエンジン整備と刃の目立てをやって試し切りがてら玉切りします。   年輪の形を考えて割りやすいように斧で割ります 大まかに割り、使う時にナタを使ってさらに細かく割ります 針葉樹でスウェーデントーチも作ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 12:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月12日 イイね!

失せ物を発見

失せ物を発見
昨日はエンジンオイルを交換し物置を整理して午後からディーラーさんでシビアコンデション点検に行きました。 物置を整理中に無くしたと思って諦めていたスナップオンのラチェットを発見 クルマのパーツをストックしてある箱に紛れ込んでました。 20年位使用してまして今時珍しい36枚歯w でも当時、使ってたK ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 11:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月01日 イイね!

美味しい珈琲を飲みたい方は

北海道 安平町に懇意にさせていただいている珈琲屋さんがあります マスター自ら自家焙煎しているのですが本業は別で趣味が高じて珈琲屋さんになっただけあり私の人生において最高の味と言っても過言ではありません。 今回、ブログに書く事にしたのはこのお店の5周年イベントの抽選でオリジナルブレンド焙煎権という ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 18:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

安全運転をお願いします

ヨメが近所の国道を走行中に車間距離を詰めてきたコンパクトカーに追突されてしまいました 運転していたのは20代と思われる若い女性でしたが煽り運転というよりも車間距離を取らないのが癖だったようです 前方が詰まっていたので減速したところノーブレーキでぶつけられた模様で双方に怪我はなかったのは不幸中の幸 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 17:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「キビナゴをいただきましたので南蛮漬けを作りました」
何シテル?   08/22 19:28
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検を行い、必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨色の残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:00:06
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:36:40
エンジン異音、エンスト パワーFCリセット&再セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:50:47

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻の友人より0円にて譲り受けました。 ワンオーナーで納屋保管のJAサンバーですが平成6年 ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation