• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備中隊のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

自分でやるしかない

自分でやるしかない手動シューターの旧式なHONDA HS870
数字は8馬力で除雪幅70センチという意味です

知り合いから中古で購入して去年から使用していますが先代のヤナセ8-10に比較して静かでエンジンのかかりも良い、軽くて気に入ってます

今年になって燃料タンクの錆びや変質ガソリンが影響してアイドリングが不安定になりました。
タンクをサビ取りコーティングをする事にしたのですが、その過程においてセルモーターを破損してしまい時間的に余裕もなかった事から10月上旬、札幌にある大きめのバイク屋さんに持ち込んで修理を依頼しました
夏の間に預かっている除雪機の整備で忙しいから一段落してからの修理で良いかと言うので承諾。


数日後、バイク屋さんから連絡があり

部品の入荷に1ヵ月以上かかりますがどうしますか?

部品納入の速さで定評のあるHONDAなのにと違和感を感じたので引き取ってきました

もう自分で修理するしかない

岩見沢市内の老舗バイク屋さんにセルモーターを注文すると数日で届きました
セルモーターの簡単な交換方法を教えて頂いたりとても親切だったので今後はこちらに部品を御願いしようと思いました

バイク屋さんにとって秋から初冬は除雪機の整備と販売で多忙であり馴染みのお客さんを優先するのは仕方がないかも知れませんが、そういう場合は最初から修理依頼を断って頂きたいと思いました
お陰様で交換作業は1時間位であっさり終了しました

詳しい修理内容に興味がある方は輸入車その他の整備手帳をご覧になってください




Posted at 2018/11/25 19:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

男前モノタロウ タンク錆びとりクリーナー

男前モノタロウ タンク錆びとりクリーナー


10-20倍に薄めて使用




除雪機のガソリンタンクが錆びてゲル状の変質ガソリンが付着しキャブレターを詰まらせていました




使用後 痕は残っていますが錆びが落ちて地金が露出しています

Posted at 2018/10/21 18:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

残心

残心武道を習った経験がある方なら残心という言葉をご存知かと思います
クリーンヒットして相手を倒したと思っても余力が残っていて反撃されるかも知れないから気を抜くなという意味です

実勢価格の半額程度で浴槽の蛇口を交換して、早速入浴しながら余韻に浸っていると右の偏心管から1分間に一滴程度の漏水を発見しました
原因はシールテープの巻き方でした
管のネジはメッキがされていて緩い巻き方ではシールテープが滑ってズレてしまうことがわかりましたので千切れる寸前までテンションを掛けて6回巻きで漏水はなくなりました

先に行ったサンバーのドラムブレーキの場合も違和感を感じて再調整した経緯がありまして慢心はよろしくないと再認識しました


Posted at 2018/10/07 09:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月25日 イイね!

北海道の鮭を解体する

倅が定置網の網元様の令嬢と結婚してから毎年秋には鮭(シャケ)が雄雌ペアで届きます
北海道以外ではほとんど流通しない塩漬けしていない生の秋鮭です
解体するのも調理もだいたい私の役目ですw

少しだけグロいので魚が苦手な方はリターンしてください


大工さんに作ってもらった60センチのまな板と良く切れる出刃包丁を用意します
切れなかったので研ぎました



庭先で解体します
腹を裂いて頭を落としてから一度洗って三枚に下ろすのは他の魚と一緒です


イクラは醤油漬けに



三枚に下ろした中落ちはダシが出るので頭部や白子と共に石狩鍋に



解体した部位はアラと肉に分けてボウルへ


料理の際に小さく切り分け、食べきれない分はおすそ分けや冷凍保存に
Posted at 2018/09/25 20:35:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

カロッツェリアという名前に萌えるオジサンなのだ

札幌でマツダの大商談会を見た帰りに久しぶりに伊丹車両という解体屋さんに寄りました

いわゆるもぎ取りというやつで自分で外して


レジに持って行くというスタイルですが数年前に法律が変わってエンジン、ミッション、エアコン等は客が外す事が出来なくなり外装や足回りが主です
まあ、そういうのは無法地帯な某オークションで落とせば良いとして店舗には取り外し済の中古パーツが多数ありまして時々覗きに来ています

今日は感謝祭という事で敷地内に縁日が出ていて焼き鳥や飲み物を無料で振る舞っていた上に全品表示価格の半額という大盤振る舞いです

昼代も浮いたし何か買うかと思いついたのがこれ


もう付いちゃってますがパイオニアのカロッツェリアです
某国で作られた普及版で一万も出せば買えて昔ほどインパクトは無いんですが2012年製が1500円はお値打ちだと思います

その昔はロンサムカーボーイという普及版の上位互換だったカロッツェリア、4ドアセダンのリアウインドーの向こうに光るcarrozzeriaのイルミネーションに憧れたものです
今ではありえませんがゴールデンタイムにカーオーディオのCMをやっていた時代がありました




Posted at 2018/09/16 19:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「キビナゴをいただきましたので南蛮漬けを作りました」
何シテル?   08/22 19:28
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検を行い、必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

コイル&イグナイターの掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 16:54:39
雨色の残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:00:06
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:36:40

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻の友人より0円にて譲り受けました。 ワンオーナーで納屋保管のJAサンバーですが平成6年 ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation