• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備中隊のブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

ヨーロッパの風

ヨーロッパの風10年以上前からパーツのアッセンブリー化が進んでいて最初はブレーキのマスターシリンダー、パワーウィンドウやサイドミラーのモーターとかだったけど最近はロアアーム、タイロッドエンドのブーツもメーカーでは単品設定が無く、車検でブーツの損傷が発見されれば基本は両輪ともアッセンブリー交換になります。
軽自動車みたいに片側1万以下で買えるならまだしも普通車なら2.5万はするはずです。
常に車重がかかっててベターってくっついてるから気付いたらグリスが抜けてボールジョイントがダメになってるというパターンもあるけれど、300円のブーツ損傷で一律アッセンブリー交換というのは少し乱暴すぎませんか?

ヨーロッパの各自動車メーカーはブレーキキャリパーのリペアキットは供給せず社外品のみで正規ディーラーではキャリパーアッセンブリー交換のみとなっているようです。

10万キロを超えて乗り続けるユーザーが少ないかも知れませんが、こういう風潮ってヨーロッパの人達が大好きなエコロジーとかSDG’sなのでしょうか?
Posted at 2025/09/08 14:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どんみみ コメントありがとうございます。
人間として当然の事をしただけですので、それに対してしょーもない事をのたまう輩は放置です。

AEDは数年前に講習を受けましたが微細動を検知して誤使用防止する装置があって凄いなと思いました。」
何シテル?   10/10 18:31
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検及び必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない 我が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 345 6
7 89101112 13
14 15 16 17181920
2122 2324252627
2829 30    

リンク・クリップ

窓枠の白化除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 06:47:35
マツダ乗り秋ラストオフ会モエレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 17:32:29
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 09:49:44

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻の友人より0円にて譲り受けました。 ワンオーナーで納屋保管のJAサンバーですが平成6年 ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation