• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ坊の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2020年10月4日

バックカメラ 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検時、取り外されたバックカメラ。
はんだ付けして取り付けていたのですが、中華製カメラを購入したので、交換します。
交換前も中華製ですが・・・
2
フェンダーアーチのクリップをT8のトルクスで、ピンを押し込み、
マッドガード付近のボルトを外し、
バックドアを開けた所のボルトを外し、
フェンダーアーチを養生します。
バンパー外す時に、絶対傷が付きますので❗️
5年前に経験済み(-。-;
3
フェンダーアーチを引っ張りなが、中の2本のボルトを外します。
4
バンパー上は、この様な形状なので、バンパーの端っこを持って、思いっきり手前に引っ張ると、外れると思います。
運が悪いと、爪が引っかかる輪っかが、切れます。
自己責任で!
5
バンパー下のクリップ4つは外さず、ずらして作業しました。
カメラ交換時、次回交換する時の事を考えて、ケーブルの延長とコーキングをしていたら、暗くなってきて、急いでいたら、写真撮る事を忘れてました。(-。-;
6
装着完了です。
まだ、ナンバーの文字に被ってるっぽい(-。-;
次回の車検は、知り合いの所でやるので、大丈夫でしょう(^◇^)
ナンバー枠にカメラが当たるので、後日ナンバー枠を削って取り付ける予定です。
7
交換前画像。
8
交換後画像。
170°カメラって、こんなに視野が広くなるんですね‼️

5年前に自分でバンパー外してるのに、途中からどうやって外したのか、全くわからなくなりました。
前回のカメラ取り付け時に、リアバンパー取り外しの整備手帳を、しっかり上げておけばよかったと、後悔した1日でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッターお手入れ

難易度:

定期点検(10年目点検)

難易度:

フットランプ取り付け

難易度:

オイル交換 57,700km

難易度:

PIT WORK F-ZERO投入

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月7日 11:29
やっぱここしか付ける所無いですよね。
コメントへの返答
2020年10月7日 12:11
ですねσ(^_^;)
バンパーの黒い部分に、穴開けて付けようかとも思いましたが、高さがあまり変わらないので、やめました。
最初はリアワイパー取り外して、その穴に付けたかったのですが、嫁から猛反発を受けましたw

プロフィール

「かっこいいと思う http://cvw.jp/b/736173/47414953/
何シテル?   12/18 13:50
はじめましてm(__)m DIY大好きな、おっさんです 基本、コメント無しの友達申請は、拒否させて頂いてますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正スプリング加工(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 12:08:04
キットを使わない、走行中TV視聴化。Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:16:38
これも移設 ステアリング学習リモコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:30:03

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
兄貴に格安で譲ってもらいました。 右リアバンパーぶつけて、テールランプが5mmほど中に入 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
bB がお釈迦になったので、急いで探してきました! 平成18年式、13年落ちの99,0 ...
トヨタ bB トヨタ bB
通勤用のメインカー! 嫁からのお下がりですf(^_^; 2019年1月、高速道路にて、 ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
DIY大好きなミニ乗りの方、色々教えて下さいm(__)m 書き忘れてましたが、嫁のメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation