• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ坊の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2021年4月19日

bluetooth 5.0レシーバー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スマホの音楽を車で聞くにあたり、今まではシガーソケットにFMトランスミッターを付けて聞いていましたが、音量が小さく、雑音も気になっていたので、中華製のBluetoothレシーバーを付けてみます。
2
ちゃっちい∑(゚Д゚)
3
カップホルダーの下のトルクス2本外して、
4
パネルの1番下のトルクス1本はずして、
5
電源は5v〜12vで、ノアで試したら、12vでOKだったのですが、ペースマンで12vで試したら、凄い雑音だったので、電源を5Ⅴにする為、USBケーブルを切断して配線を繋げます。
これで、雑音も無く、問題無く作動しました。
6
元々取り付けていたAUXの配線と、電源の配線を、カバーの隙間から配線を通して、
7
塩ビ板で作ったステーに本体をネジ止めして、
8
完成!
雑音も無く、音量も大きくて、大変気にいっています。
また注文して、ノアにも後日付けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIT WORK F-ZERO投入

難易度:

マフラーカッターお手入れ

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

オイル交換 57,700km

難易度:

フットランプ取り付け

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かっこいいと思う http://cvw.jp/b/736173/47414953/
何シテル?   12/18 13:50
はじめましてm(__)m DIY大好きな、おっさんです 基本、コメント無しの友達申請は、拒否させて頂いてますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キットを使わない、走行中TV視聴化。Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:16:38
これも移設 ステアリング学習リモコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:30:03
ホンダ純正インターナビを社外ナビに交換 その1 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 20:48:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
兄貴に格安で譲ってもらいました。 右リアバンパーぶつけて、テールランプが5mmほど中に入 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
bB がお釈迦になったので、急いで探してきました! 平成18年式、13年落ちの99,0 ...
トヨタ bB トヨタ bB
通勤用のメインカー! 嫁からのお下がりですf(^_^; 2019年1月、高速道路にて、 ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
DIY大好きなミニ乗りの方、色々教えて下さいm(__)m 書き忘れてましたが、嫁のメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation