• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ坊の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

ブースト計 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
去年、ジモティーで¥1,000で譲って頂いたブースト計。
メーターだけだったので、
2
aliで、ブーストセンサー購入。約¥1,000
3
単体で動作確認したら、メーターが動かない。
センサーのコネクターの配線が、メーターに付いていた配線とは、配線の位置が違うので、メーターの配線の位置を変更したら、動きました。
メーカーによって、配線が違うのでしょうか?
4
ここから、今日の作業。
まずは室内に配線通します。
bobbyさんと同じですが、カバー外しました。
5
穴開けて、
6
配線通します。
7
センサーアダプターに付属していたビスですが、太さはイイのですが、ネジピッチが違います。
が、ホームセンターにもこのピッチのビスは売ってなかったので、このビスで無理矢理押し込みます。
8
先日、アダプターを加工したので、インタークーラー後ろの、パイプ上の圧力センサーの所に、上手く付きました。
9
センサーは右ヘッドライト後ろの、こちらに。
ホース間に、フィルターが付いていないのですが、やっぱり付けなくてはいけないのでしょうか?
どなたか教えて下さい🙇‍♂️
10
メーターにステーを付けて、
11
完成。0点が合っていませんが。
12
先程アクセルをほぼ全開にしてみました。
ブースト圧は、ノーマルで0.9〜1.0というところでしょうか?
アクセルをかなり踏まないと、ブーストは中々上がりません。
吸入空気を多くしてやらないと、タービンが回らないんでしょうね?
空ぶかしでは、ブーストは上がりません。本最近知りました😅
Bobbyさんは0.6くらいでしたよね?
なぜでしょう?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッターお手入れ

難易度:

オイル交換 57,700km

難易度:

PIT WORK F-ZERO投入

難易度:

フットランプ取り付け

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

定期点検(10年目点検)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月2日 20:08
今日山走りに行ったら0.7がマックスでした。と言うか私のドラゴン計器あっているのですかね🤣
まあ、ブースト掛かり始めが分かるのと、圧に異常があった場合に察知できるのが恩恵ですね💦
コメントへの返答
2023年4月2日 21:22
中華製だからなんでしょうかね?
異常の確認にはイイですね👍
見た目はドラゴンゲージが抜群にイイです👌

プロフィール

「かっこいいと思う http://cvw.jp/b/736173/47414953/
何シテル?   12/18 13:50
はじめましてm(__)m DIY大好きな、おっさんです 基本、コメント無しの友達申請は、拒否させて頂いてますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正スプリング加工(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 12:08:04
キットを使わない、走行中TV視聴化。Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:16:38
これも移設 ステアリング学習リモコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:30:03

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
兄貴に格安で譲ってもらいました。 右リアバンパーぶつけて、テールランプが5mmほど中に入 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
bB がお釈迦になったので、急いで探してきました! 平成18年式、13年落ちの99,0 ...
トヨタ bB トヨタ bB
通勤用のメインカー! 嫁からのお下がりですf(^_^; 2019年1月、高速道路にて、 ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
DIY大好きなミニ乗りの方、色々教えて下さいm(__)m 書き忘れてましたが、嫁のメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation