• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

注意喚起!!

注意喚起!! まず最初に画像のホイールを見比べて下さい。

ウェッズスポーツのSA-70です。

僕のエボゴンにも履いてます。


実は右のホイールと左のホイールで違う部分があります。




なんと、左側はニセモノらしいのです。



かなりの高確率で間違いないのですが・・・。



理由①・・・センターハブが60φ(WEDS社製の商品は73φ)
理由②・・・WEDS社にハブ径60φを製作した履歴が無い。
理由③・・・通常ホイールに貼ってあるステッカーが1枚も貼ってない。



などの理由からニセモノ確率は99%間違いないのではないかと・・・。


購入元はインターネットのオークションサイト。

出品者も知らずに使用していた可能性がアリ、誰が悪いとってのがややこしい。


センターハブを拡大加工して使用するコトも考えましたが、WEDS社に聞くと、ニセモノはとにかく強度が低いらしく、加工は辞めておいた方が良い、とのコトでした。



世の中にアルミホイールのニセモノが流通してるってコトを初めて知りましたが、当然、これだけじゃないでしょう・・・。


鍛造はヤラないにしても鋳造ならニセモノを作れちゃうワケですよね?

ウェッズスポーツ、グラムライツ、エンケイなど・・・・・???


オークションで購入する時は注意しましょう。


って、注意のしようが無いですが・・・。




今回、たまたまハブの寸法が合って装着出来てたとして、それでサーキットを走行し、限界域でホイールが割れたりしたら、どうなっていたでしょうか?

考えただけでも、ゾットとします。



ネットオークションやネット通販が一番!みたいに考えてるヒトが多いですが、常に詐欺に合う危険と隣合わせってコトを注意しといてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/21 09:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

はじめから?!
shinD5さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 9:18
脚や重要なパーツは現品見てか正規ルートから買います
^^ヾ

流石に強度低いホイールで外れて惨事になるかと思うとゾッとしますね…
コメントへの返答
2011年5月21日 9:20
いや、正直、驚きましたよ。

こんなコトってあるんですねぇ???


ちなみにメーカーも状況は把握しているらしいです。
相手が海外のメーカーだと日本の法律じゃどうしようもないらしいです。
2011年5月21日 9:28
ホイールじゃないけど某シートメーカーのコピー品見た事ある。



本人は新品なのに安いから買ったのだけど、パッと見は分からないね。


怖いわ(>_<)
コメントへの返答
2011年5月21日 9:36
シートは昔からあったね~。

一部の噂ではホンモノを作ってる工場が横流ししてたってのもあったらしく。。
それならクオリティはホンモノ同様なのか?


う~む、ニセモノややこしい。。
2011年5月21日 10:00
ホイルの偽物があるなんて、はじめて知りました。

やはり、コピー好きな中○製ですか?

安全にかかわるところをケチったらいけませんね。
コメントへの返答
2011年5月22日 8:14
僕も初めて知りました…

やっぱ大国の仕業なんですかね?スゲー
2011年5月21日 12:51
お久しぶりです!

ちょいと驚きました~

ゾッとしますね・・・
コメントへの返答
2011年5月22日 8:16
お久しぶりぶり!

ホント、驚きました。

強度が無い、ってのが恐いですよね?
2011年5月21日 12:58
昔から人気のあるアルミのパチモンは流通してましたけど、ここまで精巧に作ってあるといかに技術力の高さがあるか伺えますね。


BBSじゃなく885とか(笑)。
コメントへの返答
2011年5月22日 9:06
明らかにパチモンってのはありましたが、今回は精巧なニセモノでした。

買っちまった本人が可哀想だなぁ~。。
2011年5月21日 14:00
ホイールだと形さえわかえれば簡単にコピーできそうですが、中身はわからないですね(´・ω・`)
中国にはこの手の物いくらでもあるのでそれが流れてきてるのかとw
コメントへの返答
2011年5月22日 22:38
新品を一本買えば金型は作れちゃいますからねー。

日本の法律では何とも出来ないのが腹立たしい……
2011年5月21日 16:42
ネットオークション大好き♪
その節は大変ご迷惑をおかけいたしております(汗
コメントへの返答
2011年5月22日 22:40
僕もネットオークションは使いますからイイのですが。。

強度の怪しいニセモノが出回ってるとなると気を付けないとヤバいっすね?
2011年5月21日 20:36
じゃぁオイラのM18Jも…って13インチのニセモノ作っても儲からんわな(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月22日 22:41
だから18インチなんですかね?
2011年5月24日 12:06
これが例のやつですね?

ホント、一見分からないですね(汗;)
コメントへの返答
2011年5月25日 7:34
例の、です。

分からなかったです。

未だに信じらんないっちゅーか。。

プロフィール

「@なり@M235 バンパーを外す時に『ついでに』やりましょう♪♪」
何シテル?   07/23 14:24
ミズヤマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 13:52:43
エアフロセンサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:53:36
幸田サーキット(25)DIREZZA challenge lights 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 19:55:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ♪ (スバル WRX STI)
2014年のオートサロンで一目惚れ。 A型からD型に乗り換え(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
一年半の永き眠りから復活! 常にエンジンブローの危険と隣り合わせ!!
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーバン → ディアスワゴン → サンバーバン こんな車歴(笑)
スバル ディアスワゴン サンバーちゃん♪ (スバル ディアスワゴン)
5年使ったスバル製サンバーからの乗り換えるです。 以前はNAの3ATでしたが、今回はター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation