• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

センスの無い運転。。

センスの無い運転。。 まぁ高速を走ってると、右へ左へウロウロと落ち着きの無い運転してるクルクルパーがいますよね???国道とかでもおるか?

そんなにアタフタしても到着時間なんか変わらんっちゅーの!

隙間を見付けては右へ左へ。。

運転ウマいつもりなんかな???

こーゆーの、だいたい料金所で追い付いちゃうんだよね。。(笑)


狭い日本、そんなに急いでドコへ行く???
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/08/17 07:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

断捨離
THE TALLさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年8月17日 12:29
あるある。

おるおる。
コメントへの返答
2012年8月17日 18:25
だろ?だろ?
2012年8月17日 16:44
何故か、都市圏よりも地方のほうが沢山見かけます。

しかも、ほとんどが年配の方々・・・。

地方の人間として、恥ずかしいですね・・・
コメントへの返答
2012年8月17日 18:27
いやいや、地方も都会もどちらもいますよ!

北陸は運転のマナーはイイ方だと思いますよ???
2012年8月17日 17:10
こんにちは、はじめまして、同じ富山県在住のものです。
初めてコメントをさせていただきますが、恐れ入りますが、
ミズヤマ様と逆の意見を述べさせていただきます。

お気に障りましたらどうぞ無視ください。

高速道路においては走行車線と、追い越し車線は別物と考えられております(一般道においては違いますが)。
2車線の場合は、左側の車線が走行車線。3車線以上の場合は車速に応じ一番右側の車線以外の車線を走るよう定められております。
以下参照 http://allabout.co.jp/gm/gc/9254/

仕事の関係で全国の高速に乗る場合が多くありますが地方では、漫然と80キロぐらいで追い越し車線を走り続ける車を多く見かけます。
そのことにより、それ以降の車が渋滞になっている状態を見かけることがあり、残念に思っております。

程度の問題がもちろんあると思いますが、場合によっては、低速車を避ける意味での追い越しについては場合によっては可ではないでしょうか?

ただし、その追い越し方が他の車に対して危険な感じを与えるような追越は絶対に行ってはいけないと思っております。

長々と意見大変失礼しました。
コメントへの返答
2012年8月17日 18:32
あ、もちろん程度の問題ですよ。そりゃそーです。

右車線をひたすら走るの、愛知県に行くと多いです。彼等の通った自動車学校は大丈夫なんかな?て思ってしまいます。


ワタシだって低速走行車がいれば左から抜いたりしますよ。
2012年8月17日 21:27
すいません自分はうんこもれそうでパニックになって焦って追い越した記憶がありますが…その後もらしたんで急いでも結果は一緒でした。
コメントへの返答
2012年8月21日 9:34
もらしたの?
マジで???

僕なら路肩に停めてやっちゃうね♪

プロフィール

「@なり@M235 バンパーを外す時に『ついでに』やりましょう♪♪」
何シテル?   07/23 14:24
ミズヤマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 13:52:43
エアフロセンサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:53:36
幸田サーキット(25)DIREZZA challenge lights 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 19:55:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ♪ (スバル WRX STI)
2014年のオートサロンで一目惚れ。 A型からD型に乗り換え(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
一年半の永き眠りから復活! 常にエンジンブローの危険と隣り合わせ!!
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーバン → ディアスワゴン → サンバーバン こんな車歴(笑)
スバル ディアスワゴン サンバーちゃん♪ (スバル ディアスワゴン)
5年使ったスバル製サンバーからの乗り換えるです。 以前はNAの3ATでしたが、今回はター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation