とっても久しぶりなアリスト更新でーす。
ちょっと作業に夢中なあまり詳しくお伝えできませんが…w
まずはレンズ類から。

まずキットそのままのライトレンズ。

このまま組んだらちょっとおもちゃっぽいですよね?個人的な意見ですが。

油性ペンで縁取り!

やる、やらないは人それぞれですが私は毎回こっちの方が実車風に仕上がりますのでやってます。簡単ですし♪
あと接着に関しては長年愛用しているコニシGクリアーボンドで。
次にリアテール

いやー塗りわけ大変です…基本フリーハンドですw
ちなみに実車テールに必ずある反射板も再現してますがお分かりでしょうか?

裏側見れば分かりますね♪幅に合わせてメタルック細切りで貼り付けてます。

まぁ、結果微妙な感じですがww
些細なこだわりと言うことで!
続いて足回り

実車同様に塗り分けてます!

仮組のチラリズム♪
んでこっから結構月日が流れあまり細かい画像を撮らない内に…
グリル塗装やウインドウも実車風にスモークにしました。
とにかく実車は濃いスモークなのですがプラモ的には外見からは濃く、内装も程よく見える程度にかなり難儀しました。
その甲斐もあってなかなか雰囲気はいいんじゃないかな~なんて思います♪
あと足回りセッティングに関しては極シャーシそのまま流用ですのでもう少し煮詰めてみようかと思います!
そんなこんなで大分ゴールが近づいてきましたがホイール塗装やインタークーラー製作、ガナドールミラー調整など細かい作業が続くので時間掛かりそうです。
Posted at 2013/05/07 19:24:46 | |
トラックバック(0) |
プラモデル | 日記