今日はお隣 宮崎県は新田原(にゅうたばる)基地で毎年開催されてる航空ショーに2年ぶりに行ってきました♪
実は根っからの飛行機マニアだったりもします…(汗
そしてこの基地の一番の魅力は
飛行教導隊 AGGRESSOR部隊(仮想敵役)
日本のF-15戦闘機乗りのトップエリート集団が所属してます♪
コブラマークと迷彩塗装がたまりましぇん♪
すいません…一番魅力ある機体の写真が撮れなかったんで拾い画で(汗
そしてデジカメ忘れるとゆー。。。
唯一近くでとれた機体がこちら
ちなみに隣には旧飛行教導隊で使用されてた三菱重工製のT-2が!!!

リバイバル塗装ですかね?もうこの機体は退役済みです。
近くには最近生産終了した国産支援戦闘機 F-16ファイティングファルコンベースのF-2戦闘機です。
その隣にはファントムの名で知られるF-4戦闘機こちらは偵察機です。
幽霊の偵察機…ヒィィィィ

茨城県の百里基地から飛来ですね~
ちなみにファントムは40年?選手でどんどん数を減らしてます…
所属は百里と新田原の2部隊のみとなってます
ぶらぶらしながら格納庫に行くと
F-15イーグルが…ジャッキアップされてました!!!!

油圧動作を説明する展示でした♪

なかなか近くで見れる光景ではなかったので興奮しました~
その近くに新田原所属のF-4ファントムが
通称ケロヨン部隊です

尾翼のカエルがスカーフ巻いてるのが印象的です
見えませんが…(汗
そして全国航空ショーで一番人気のメインイベント
宮城県松島基地所属ブルーインパルス

古くの歴史は50年前らしいです
よく日本のオリンピックで空中に五輪を描いたりしますよね~
311震災当時はこちら九州新幹線開業イベントのため被災を免れています。
そして華麗なアクロバット飛行の画像が撮れませんでした
なので一部

ハートに矢を刺すメルヘンチックな演出です♪一番会場が盛り上がってました!w
次は

星☆★
交差しながら描くので鳥肌モンです。
動画などはユーチューブに腐るほどあるんで気になる人は見てください♪
以上超適当なレポートでした!
疲れたのでさいなら~
Posted at 2011/12/04 23:49:43 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記