• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェイ太@Aggressorのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

内容から言うと前回の続き。

大事な事だから見て欲しいですが見たくなければ戻るボタンをどうぞ!




先日は私事で何かとお騒がせ致しました。

とりあえず記事載せたその日にまた似たような事が起こりましてね…さすがにこりゃ記事すら募集欄すらも見てない。

ずっと記事であーだこーだ言ってたって意味ないんで自ら申請頂いた何人かへ直接メッセにて指摘、思いを伝えました。

私も少々カッとなり荒い文章だったかもしれません…そこは猛烈に反省してます。

内容に関してその人がどう捉えるかは自由だし後は自分が考えれって事。

で、返信来たのはたった一人。

別に必ずしも返事が欲しいって訳ではなですが。

自分自身で問いかけて今後改めてくれるならそれはそれで結構。

でも私が発したメッセージには、なぜそう言われなければいけない理由、意味がある訳で本気で友達になりたいなら自分が思う意見、または批判があるなら普通は来る。

だから来なかった方はそこまでの甘い考えだなってのが私の率直な意見だし今後は関わらない。

それで返信来た方は私の発したメッセージに自分の意見を率直に述べられておりましたが私なりのネットでの経験したマナーや礼儀、お友達募集に関する考えを理解して頂きました。もちろん先に述べた荒い文章の件にも謝罪しました。
なので今後私はその方と時間は掛かっても交流出来ればと思っております。


私が今回の件で言いたいこと(考えた事)を。

気軽に気兼ねなく交流できるネット(SNS)それも醍醐味だとは思いますが、私はそう甘く考えておりません。

失敗を経験してるからこそ!

ネットであれ現実であれ礼儀やマナー、順序を私や私の周りで真面目に考える方も沢山いらっしゃいます。
私を含めそのようにお考えの方は、明らかにおかしいぞって事は本人に直接思いを伝える事や指摘する事が必要なのではないかと思いました。

例えば礼儀やマナーの無い申請やコメントが来た、無視する、何も無く断る、誹謗中傷などなど、それではその本人にも気付かない事だってあると思います。

ただそれを気嫌うのではなく、指摘や指導する事で今回のように解決や礼儀やマナー順序を知らない方々が減り少なくとも楽しい環境にできるのではないかと。

我々が教えていかなければずっとそのままだと思うんですよ。

もちろん感情が高ぶってカッとなって行動するかもしれませんがそこは冷静になる事も必要だなと今回は私自身深く反省しております。
いい大人なら出来る行動ですしその辺り私は未熟者でしたね…。

今回は自分自身も見つめ直し改めて気お付けていこうと思っております!

今後私も皆さんと楽しく交流したいとは思いますが親しき仲にも礼儀ありを忘れず間違った行動をしていましたらご指摘、ご指導のほどをよろしくお願い致します。



Posted at 2012/10/25 19:25:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

愚痴りまーす

ちょっと愚痴っちゃうよ、見たくない人はそのままサイナラー!

お友達申請を頂きました。それはとても嬉しい事です♪

誰からとは言いませんがみんカラを始められた方から。

でもねー絡みなしでいきなり。

どっかで交流あったり知り合いならまだしも…

いやまぁーそれに関しては私も過去に何かと経験してますんで偉そうな態度では言えません…。

私が言いたいのはろくにあいさつすら出来ないなんて…いや、怒りというか呆れてしまいますよ。

まぁね、受け捉え方は人それぞれありますがはじめましてや自己紹介の言葉なしでだいぶ印象悪いですよ。

ましてや明らかにわかる年下から!それでもいい大人。

気分悪い!

どう接しろと?

友達になったとして長続きすると思いますか?私はそうは思いません。

現にそんな方々は大抵絡みに来ませんし絡みたくもない。

私のブログ内容はみんカラの趣旨から外れたプラモ記事ばかりです…。

趣旨違いだから幾度と無く退会しようかブログを移動しようかとも思いました。

でも私も始めた理由はみんカラでプラモやってる人に交流したいから!だからそうやって同じ趣味で交流したいって方の気持ちも分かるんですよ!でもね、まずは礼儀やマナーからでしょ?って思うわけです。
同じ趣味の方だからこそ尚更残念です!

プラモは見てもお友達募集の所は見てないみたいで残念でした。

私の書き方が悪いのかも知れませんが…ちゃんと書いてるんですよねー

ココだけに限った事じゃないですが最近の若い子はマナーや言葉使い、態度悪くてうんざりします。
もちろんみんながみんなって訳じゃないですよ!

みんカラ内ではメッセで説教喰らわせた子もチラホラ居ます。

学校で何学んだんでしょ?ていうか一般常識ですよ、へたすりゃ小学生でも出来ますってw

そんなんじゃー社会でも通用せんです!自分で首絞めるだけw

本来こんな事は胸の内にしまっとくのが大人の対応なんでしょうが、最近やたらこういう事多いんで吐いちゃいました…。

このような環境でホント不愉快でつまらないです!!

年下の方々はうざーとか思うかも知れませんがね、いつかは分かる事!

そうやって歳重ねれば私が言ってる事が理解できるんですよー

いい歳した大人にも残念な人もいますが…そんな人にならない事を願いたいですよ。

そりゃ私もまだ完璧でもない未熟者です!なので今後も失敗やらする事もありますが自分を見つめ直し正すという行為も必要かと思います。


まぁー次回は楽しい内容になるといいですねー♪


Posted at 2012/10/23 00:47:41 | コメント(25) | トラックバック(1) | 日記
2012年10月16日 イイね!

TE71製作②他いろいろ

こんちゃー

またもやおひさな私です♪

皆さんのところは後で行きまーす。

あれから71は



見た目はセフィーロ付属フロントリップを切り詰め追加とフェンダーパテ盛りくらいしか進んでません。

定番的なチンスポとかでも良かったんですが自分的にはありきたりかとの思いですw

あとはオイルクーラーでも付けれるようにバンパーを小細工して




小さなインタークーラーも搭載可能ですがねー

一番作業してたのは内装だったりします!





電池ボックス撤去してドンガラ化♪
参考にさせて頂いたのはハチロクの神の方のサイトでww

これから削る作業で難儀しそうです。

とゆー前に若干方向性見失いかけてますorz




ほぼ今回こっちがメインかもww



ハチロク レビーン後期♪人気なのか、なかなか手に入らないんですよね。

相変わらず借り物シャーシですがww

Fリップはフジミから流用してボディ全体を面出ししてフェンダー叩っちらかしてます♪



サイドステップやTRDウイングを付けてニヤニヤしてみたりww




案外純正ウイングでも様になるのはさすが!






ボンネットサポートロッド?て言うんですかねー実車参考に0.5ミリの真鍮で手曲げしました♪


ボンネット裏もディテールあp


もちろんココも!
あとはワイパーカウル部分の耐熱ゴムも外しました仕様で穴あけ


ここも適当に穴あけして立体感を出してます。


フェンダー固定ボルト部分もねー♪

こんな感じで細かい部分に穴あけして目疲れましたorz

そろそろ面倒なシャーシ裏のマフラー部分に取り掛かるとします!!


ハチロクだけで四台製作中とバカっぷりな感じでさいならー
Posted at 2012/10/16 18:25:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年10月08日 イイね!

購入品

ようやく届きました欲しかった物が!



極シリーズの二つにイニD37巻仕様と立体ナンバー

簡単なキットレビューと行きましょう♪

まずはイニDのトレノ37巻仕様から


これが新規パーツとなります。
ロールバーにエキマニや101プラグレスカバー

いい仕事してくれますアオシマさん♪

ちなみに部品請求するとロールバーが1200円、エキマニやエンジンカバーが1000円ですwww


おまけで純正サイドステップやウイング、泥除け等までおまけしてくれるあたりイイ値段するだけありますね!


デカールはこんな感じです。
あとの付属品は全く同じですので省略。


次は極アリスト


毎回パケ絵がよろしいようでw

購入目的はいつものようにタイヤホイール今回はセミバケ付きとの事でウキウキしてましたが更にがうれしい事に


VERTEXサイドステップやHKSアリストNOBアリストに付属するパーツも入ってました♪なんでも今回説明書を見るとサイドステップはVERTEXを使えとの事で…ww




エクスプローションのサイドステップが不要部品扱いですw

ホイールは

今回エクイップはメッキ仕上げになっとります♪

デカールは

毎度おなじみ共通仕様

発色もよろしいようで♪

シャシや他のパーツに関してはもう皆さん知ってますので省略。


極マジェスタ



えーこれに関しては…残念ですorz
発売前にはこちらもセミバケ等付属と書いてたから予約したのにホビサで見てみたら付属してないじゃん!時既に遅し。

タイヤとシャシくらいしか変わってませんので省略ww


最後は気になってた立体ナンバープレートです。

とりあえずご当地鹿児島が入ってる西日本版を購入!


文字をアップで

画像でわかりますかね?立体文字になってますよー

まだ説明書を読んでませんが恐らくこちらもこすり付けるタイプかと思います。

プレートは

改パーツに付属してるアルミタイプで二台分入ってます!
これじゃー完全に文字が余っちゃいますね…。


とりあえずストックに八台分ありましたので少しは消費できそうですww

以上こんな感じで適当なキットレビューでしたー
Posted at 2012/10/08 17:38:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年10月07日 イイね!

なないちはじめました♪

どうもお久しぶr…いや、もうこの言葉くどいですねww

最近ずっと模型触ってませんでしたが今日久々にやる気出たんでやってみました♪

ええ、タイトルにある71です。

71とは言っても私の好きなご先祖のGX系ではありませんよw



TE71のほうですねー

私にしては珍しいチョイスかなと!

見た目はKEっぽくしたいんですが。

なんかジャパンに見えて仕方ない件ww

いやー実写に比べてフロントレンズ類が細長い感じだったりかなり金型古いのでお疲れ気味です…。

ホントなら前期丸目四灯が好みなんですが収拾つかなくなりそうですし、今回はあえて後期で仕上げます♪

今日主にやった作業はたたき出しや泥除け、モール除去。







若干段差気味に残って見えるのはプレスライン再現の為です!!

そしてリアはバンパーレス仕様にすべく穴あけましたー



うはー胸アツです♪歴代最後のFR車ですのでもちろんドリ車に仕上げますww

勢いでボンネットぶった切って4AGでも載せちゃおうかしらww

そんな事より最近タミヤの910ブルが欲しすぎてどうにかなりそうですwwwww
再販せんかなーorz

ではまたいつかー
Posted at 2012/10/07 22:46:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「アオシマ100チェリップ付と70カロ前期化キター!!!!!1」
何シテル?   09/10 20:56
特に車記事は無いのでこれにて更新終了予定。 何か特別なことあれば更新しますが…たぶん。 これからはひっそりとプラモつくりまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 8910111213
1415 1617181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

fg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 17:59:29
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成9年式 JZX100チェイサー 祝納車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後のマイカー 兄のおさがりで一年ちょい乗りましたとさ♪ 元々ATドノーマルの ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めて自分で購入した車 JZX系1Jに憧れて念願のチェイサー ホントはサンルーフ付き ...
その他 その他 その他 その他
プラモの外ドリとか。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation