• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェイ太@Aggressorのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

世間は俗に言うイヴですyo

メリークリスマスってか!

今年は家で大人しくプラモですw

そんなことは置いといて、パーツ探しで押入れストック漁ってたらまた懐かしいの引っ張り出して来ました。

放置車両祭り以来で古くから知り合いの方は懐かしんで下さいw







オレンジERと同時製作してたはずのトプシクバンパーVreのERですw

なぜトプシクなのかはボンネットがトプシクだからとゆーどーでもいい発想から!
しかURASとのバランス相性はご愛嬌ww

このほうがいかにもっぽいですけどねー♪

リメイクのリメイクのリメイクくらいなのでボディや内装もボロイですがスペアから使えるパーツ移植してこいつも今年中に命を宿してやろうかと思います!!



Posted at 2012/12/24 20:27:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年12月23日 イイね!

jzs147 ARISTO finish

とりあえずチマチマした小物製作、塗装等を終え、無事完成。



ジャーン!!!!



















こんな感じ♪

あぶさんの14アリストとホイールとか被っちゃいましたが…パクリではなく参考にww

ばかデカイマフラーはちょっとやりすぎました…。

フォトギャラはまた近いうちにアップします!

さ、残りのチェイサー仕上げ頑張りますかねー
Posted at 2012/12/23 22:05:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | プラモデル完成 | 日記
2012年12月22日 イイね!

またアイツをゲトッてしまった!!



通算4つめのDM初期チェです、ええはい。

もうオクで見つけても買うのはやめようと思ってましたがやっぱダメですねー。

値段的にはまぁーボチボチと言う所でしょうか(汗

と言うわけで



当然こうなるわけですよねー♪




駄   菓   子   菓   子





週明けにはこっちも我が家へ来ますwww

定価以下で出品されてましたが当然の如く入札バンバン…orz

気がつけばバカみたいに値段が跳ね上がりムキになって落札しました(汗

と言うわけでリップが5つ♪

そろそろ一台くらいは完成させたいですねー

ってかアオシマさんこの金型もうないんすかね?ないわけないですよねーそろそろ再販してくださいBLITZ付属のサイド、リア純正エアロと一緒に!!!!





今日のおまけ画像




ほぼネタバレですね…。
Posted at 2012/12/22 21:00:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年12月20日 イイね!

ようやく~画像追記~

9チェの足回り作りました♪



なんとなくウォームグレー感伝わりますかね?





まだガチ固まりしてないのでステアはちょっと。



我ながらたまらんww

あとは小物類でとりあえず年内完成は余裕ってとこですかねー






こっちはやっとクリア吹きました。

最初間違えてつや消し吹いたのは内緒ww

出来ればこいつまで完成させたいっす!!





追記


変態さが分かる方々へ~

ニヤニヤショットをww



切れ角はざっとこんなもん。


極タイヤ切り詰め改だからこそギリセーフかな。
CR改はテーパー加工して自家塗装ブロンズに


左前足w


右前足


左後足


右後足

今年の作品はショルツラばっかりですねー


個人的好きなショット♪
Posted at 2012/12/20 20:06:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年12月17日 イイね!

オーテックエアロへの道

こんな時間にこうしーん!

雨続きで塗装すらも出来ない状況です…。

憂さ晴らしに新たに開封♪



DMセフィーロ

いやぁーカッコイイ絵ですなー

とりあえず、コレ作ります。



と言っても私が作るのはドリ車、完全再現はしません…。

まずはキット付属の専用フロントバンパー



この何ともダサげなバンパーも地味に好きです!が、この年代のキットはフロントバンパーに被せるタイプでそのまま付けるとシャクれちゃってダサ過ぎー。

なので被せる部分をカットして直付け!!



さーせん、いきなり画像飛んじゃって…作業に夢中でした。







とりあえずそれっぽくなるようにパテやら瞬着盛ってみた♪

ウインカー部分は都合上どうしてもおかしな位置にあるので一旦スムージング。

硬化してから少々整えてみた図







こんな感じになりました♪ナンバープレート付近が鬼門でしたなー。




とりあえずサイドステップの形状はこんな感じ



超小ぶりでシンプル。



分かりにくいですがフロント泥除け部分を生かしつつプラバンはっ付けてます♪リア側はパテの出番ですなー。


今日はこんな感じです!

まっ、これもいつまで触るか分かりませんww

いつもの如くまた放置する事でしょう。




Posted at 2012/12/17 02:55:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アオシマ100チェリップ付と70カロ前期化キター!!!!!1」
何シテル?   09/10 20:56
特に車記事は無いのでこれにて更新終了予定。 何か特別なことあれば更新しますが…たぶん。 これからはひっそりとプラモつくりまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
91011 12131415
16 171819 2021 22
23 24 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

fg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 17:59:29
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成9年式 JZX100チェイサー 祝納車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後のマイカー 兄のおさがりで一年ちょい乗りましたとさ♪ 元々ATドノーマルの ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めて自分で購入した車 JZX系1Jに憧れて念願のチェイサー ホントはサンルーフ付き ...
その他 その他 その他 その他
プラモの外ドリとか。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation