• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェイ太@Aggressorのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

今作ってるもの。

最近あんまり更新するやる気がない私です。

久しぶりにプラモに触りました♪でもまた新しいやつなんですけどねー。



何年かぶりにC34中期クラブSをリベンジしてやろうと思って取り掛かったり。

グリルも新たに作り直してバンパーも改修。

今の技術で前作を越えれればいいんですがw



たぶんあんま変わらんでしょう…クソクオリティですし。



中期つながりでセフィーロ中期。



一度製作した事ある方やマニアの方なら分かると思うんですけど、前期の金型改修であんまりバンパー似てないので修正してみました。



で、荒削りして前期リップ追加。
定番は180SXのCAリップですがあえて純正中期リップにします。

でパテを盛る。


削って捨てサフ



微調整中の現状です。


とりあえず叩き出し、サンルーフ開口の定番作業を終えて飽きてきましたw

なにはともあれ、修正なしと修正ありだと仕上がりが全然違うんではないかなぁーなんて思います♪

さて、オーテック仕様も進んでないのにこいつは完成するんでしょうかね?w

それではまた会う日までさいなら!
Posted at 2013/02/23 01:08:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2013年02月14日 イイね!

続 最近の購入品

とりあえず今月、お金ばら撒き過ぎてヤバイっす!どうも私ですw

いやぁー最近買ってばっかりで全く製作が進まないのも事実。あとは鳥のマークの所ばっかりに入り浸ってますw

そうそう、プロフ画は鳥のマークの所で知り合った凄腕ミリタリーカーモデラーさんが加工してくれました♪あと、こんなヘッポコモデラーの私を何かと憧れて下さる方々にも感謝感激☆嬉し過ぎて失禁しそうですw



ホントに滑らしてるかのように見えて最高ですよー♪

さて、本題へ。

とりあえずドーンッ!



ニュートレンドシリーズ三つ♪

ローレル、ECR33スカイラインは某中古模型通販で購入。
ホントはクレスタのツアVも一緒に買ったんですが商品記載には何も書かれておれず未開封との事でしたが…見事にお目当てのエッチングとデカール欠品で返品しました。

その代わり注目すべき一番下、90マークⅡ!3兄弟中なかなかお目にかかれません!今回逃したら次いつ手に入れれるかも分からないのでオクで競って現行再販キットとあまり変わらない値段です(汗

で、ローレルのお目当ては

あれま…画像逆だw 前回も登場しましたがエッチングエンブレム!メダリストを購入してもクラブS用が付くあたり胸アツ♪これで前回のと合わせて4台分は余裕で作れます。

スカイラインのお目当ては

エッチングエンブレムとリアガーニッシュの文字はメタルインレット♪たまりません☆

90マークⅡは

勿体なさ過ぎて使えません…ヒェェェェェ



ベストカーGT16アリスト(初期ロット)

と言う事でー

希少なメタルインレット入りをゲット♪こちらもオクでそこそこの値段でしたぁ。


某ショッピングサイトにて

クレオスのフォレストグリーンマイカと初!グリーンパール。
グリーンパールはこちらには全く売れ残ってないんですよねー。

フォレストグリーンマイカはクレオスになる前のグンゼ産業…まぁ旧凸キャップじゃないから問題は無いと思い込みますw


みん友さんのおよ。さんから

地元に売れ残ってるとの事で買ってきて送ってもらいました♪ありがたやぁありがたやぁー


あとはLagoonさんから同シリーズ9チェとクレオスレッドパール2本も買ってきて頂きました☆到着を楽しみにしてます(ニヤ

とまぁーかなり買い込んでますがこれでも厳選したネタだけで他にも沢山買ってますがキリがないのでこんな感じです。

今月も破産決定w

Posted at 2013/02/14 18:10:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年02月07日 イイね!

最近の購入品

財布の中身も寒いのに購入した物



DMシリーズHCR32とSパーツのメタルインレット。





よく行く模型屋さんで昔っから日産だけが売れ残ってて最近こんな素材の重要性に気付きようやく買いました♪残りあと二つあるので近いうちに買い占めよう。
トヨタ用が欲しいがまず見かけない…この前オクにも出てましたが逃したのが悔しいですね…。

主に使いたいのは日産ロゴとC34のリアガーニッシュ用の文字w


今後のC34プロジェクトへ向けてニュートレンドのエッチングと組み合わせる贅沢計画!!いつになるか分かりませんけどねw

ほんで次




オクにて安くで購入♪何気にこのシリーズのHCR32は初めて手に入れました。
これで一通りシリーズコンプです!

あっそうそう、このシリーズの後半からリリースされたキットの箱絵、前から気になってたんですが大体後ろに書かれてる車両は何年か後にキット化されてるって気付きました?ww







どーでもいいですけどなんか凄いですよね♪


ちなみに100チェVERTEXハーフエアロ仕様の箱絵は涙目インプですがキット化されてませんねー。

最後に


皆さんご存知でした?黒サフとやら新商品。

気になりますねー!


そんなこんなでどーでもいい更新でした。
Posted at 2013/02/07 18:02:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年02月02日 イイね!

イチサンイチゴー外ドリ

有言実行!完成です♪小物類だけの取り付けだから当たり前かwww


それではどうぞー



放置期間あわせ約2年の月日を経て完成です…。
ボディはタミヤライトガンメタルですが実はオールペンされてますw
なんてったってブルー色のボディ研ぎ出し時に爪で引っかいて下地こんにちはでしたorz

なのでヤケクソで塗った色が結果オーライ!モチベ継続の理由でしょうか。


ほぼキットそのままですが毎回恒例叩き出しにルーフスポイラー自作追加くらいですかね♪


この横から見たときのルーフスポイラーと14ウイングの組み合わせがツボ♪


キャリパーは内装赤シートとのアクセントでキャンディレッド!


素敵☆






前!定番角目にグリルぶち抜き仕様。
あれ、ナンバープレート前後逆じゃん…今更気づいて修正しましたw


後!紅白テールはナチュラルスモークに♪





ここからは外ドリ新兵器 パイロン追加!!


おやおや円書き練習でしょうかw


反時計回り!私苦手でしたーww


アウチッ!!!


時計回りは簡単ですね♪


リアアングルからもークルクル~


ヒヤヒヤ……。

13はこんな感じでーす。


続いて15完成です!


こいつは1週間くらいで仕上げました~ほぼキットのまんまでHKSシルビアからボンネット頂いたくらいですかね!


ボディカラーはタミヤ86オレンジメタ×黒鉄色


ユーロテールがちょっと時代感じますねw











こいつも円書きー






踏んでますよーパイロンw


回収ー!


どうやらやる気ないみたいっすw


仲良くツインドリ~


休憩中でしょうか、仲良くツーショットです。


もはや練習終えて撮影会のようです。




今日は帰るみたいです…さようなら!

って感じで少々ストーリー加えてみましたw
今後もっと小物増やして撮影すればそれっぽくなりそうですね♪
Posted at 2013/02/02 18:03:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル完成 | 日記
2013年02月01日 イイね!

Coming Soon.......










とりあえずサクサクと作ってみた。

別に大したことしてないんで過程は割愛。


明日には完成、すればイイねー♪

いや、させます!!!
Posted at 2013/02/01 21:24:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「アオシマ100チェリップ付と70カロ前期化キター!!!!!1」
何シテル?   09/10 20:56
特に車記事は無いのでこれにて更新終了予定。 何か特別なことあれば更新しますが…たぶん。 これからはひっそりとプラモつくりまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 17:59:29
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成9年式 JZX100チェイサー 祝納車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後のマイカー 兄のおさがりで一年ちょい乗りましたとさ♪ 元々ATドノーマルの ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めて自分で購入した車 JZX系1Jに憧れて念願のチェイサー ホントはサンルーフ付き ...
その他 その他 その他 その他
プラモの外ドリとか。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation