• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー@V36のブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

マックとマクド

ふと思ったのですが、
関東ではマック
関西ではマクド

ですけど

じゃあマックシェイクは?マックフルーリーは?

関西ではマクドシェイク?マクドフルーリー?
ってメニューにのってるの?

気になったので誰かおしえてぇ!
Posted at 2013/07/23 09:35:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

会社帰りに(゜o゜)

今日は会社帰りにDで昨日できなかった吸入学習の設定をしてもらいに予約なしでいきました。

仕事が終わって19:20位にDについてエアフロセンサーを掃除したことを伝えてアクセルの全開全閉の設定はできたが吸入学習がうまくできないと言ったら、すぐにできるので「ちょちょっとやっちゃいます」と言われたので車を預けてDの駐車場で作業をしてもらいました。

作業は5分くらいでおわったので鍵を返してもらい帰ろうとしたのですが、
   「料金が3000円になります」
といわれたのですが
「料金かかるんですかー」と言ってあいにく持ち合わせがなかったのでカードでと言ってカードを出したら
「もう売上〆ちゃったんで今回は大丈夫です」
ってこれって初めに言わなかったDがいけないの?
それとも電話しなかったおいらがいけないの?

たまにお世話になっているのでこれからは確認して行くようにします。

そこのDを使う事があればですけど!!


次に吸入学習設定をする時はいつもお世話になっているDに行ってやり方を聞きながら自分でトライします!

Posted at 2013/07/22 23:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

参議院選挙投票日

今日は参議院選挙投票日でしたね。

もちろん自分は期日前投票始まって二日目に行きました( ̄^ ̄)ゞ

今回は期日前投票する人が多かったみたいですね!

せっかくの休みに出掛ける前に投票とか混んでたりいろいろみなさん用事があるのでなかなか投票日に行く人はいないってことなのかなぁと思いましたが...。

それはそうと今日は半日会社の組合役員の関係上電話番をしていたわけで...
はいっ!選挙関係です^_^;
上司含め6人で頑張りましたp(^_^)q


せっかく期日前に行っても半日潰れた訳で、でもお昼はあの人が大好きなかつやのお弁当(^_^)v



カツ丼弁当の松です(^O^)/
結構食べるのきつかったぁ^_^;
正直梅でもよかったかも(笑)

かつやは数えるくらいしか食べたことなかったのですが美味しくいただきました(^人^)

お昼も食べてお腹いっぱいになりあとは上司が報告やらなんだかんだやるので下っ端の人間は先に帰っていいよってことで帰りました
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

今日は嫁さんが調子が悪く(夏バテ?)ゆっくり休むと言うので前に行ったときに抽選であたったタダ券がある温泉施設に行きました( ´ ▽ ` )ノ

流石に7勤は疲れました(・_・;

ゆっくり温泉で汗を流してサウナに入ったり炭酸泉な入ったりして一旦でで休憩して運転があるのでビールは飲めないのでラムネで我慢しました´д` ;



ラムネも久しぶりに飲んだら美味かったぁ( ´ ▽ ` )ノ
喉も渇いてたのでそれもあると思いましたが(笑)

ラムネも飲んでお風呂2回戦突入で露天風呂に入ったりサウナで、ガンガン汗を流したりして悪い物を全部出してきました(笑)

2回戦も終了して〆にコーヒー牛乳をのんで帰ってきましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



選挙お風呂ときまして

次は車ネタでごさいますf^_^;

ここ1ヶ月内位から50キロ〜60キロくらいで走っているときにノッキングがするのが気になっていたのでこんな物であんな所を綺麗にしてみました( ̄O ̄;)

エンジンが冷めてからやる作業なので少し涼しくなってからやりました。

どこを掃除したかってはなしですよねf^_^;

アソコですよ。

吸うのにとっても大切なアソコです。


吸う所のメインはそれほど汚れていなかったのですアソコとアソコの間にある...




硬くて繊細なアソコをプシューっとしちゃいました
´д` ;ハァハァ

こんなのハジメテーって感じであまりビショビョにはせずにとーっても繊細な場所なのでゆっくり時間をかけていたわりましたヽ(´o`;

っていったいどこだよーって思いますよね(笑)

そうです!
なかなか自分ではプシューっとやらない場所なのでみんカラで調べてやってみましたσ^_^;
そうですエアフロセンサーです
ここまで長いって話ですよねm(__)m





あくまでもこの作業は自己責任でお願いします。

プシューとした後は乾いてから元に戻してアクセル全閉と全開の設定をして終わりです♪(v^_^)v


お酒を飲んでしまった後なので走行テストはしてませんが明日の朝にでも確認してみます(^_^;)


では嫁さんの相手して寝す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

Posted at 2013/07/21 23:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

レッツDIY!!

今日は晴れたので洗車でもしようと思っていたのですが先週Dに頼んでいた物を取り付けようと洗車は諦め昼過ぎから取付けにかかりましたf^_^;

もう半年前くらいから右の電動格納ミラーの調子が悪く最近は格納もしなくなったのでDでモーターをたのんだわけです。

Dから整備交換手順をコピーしてもらっていたので手順をみながら交換しました

初のミラー分解は神経使いました^_^;

ミラーの爪は慎重にね!

ドアインナーパネルを外してミラー本体を外してミラーを外して格納するモーターを外すのですがモーターの中心にウインカー配線とミラーの配線が通っているためカプラーから配線を外したりなんだかんだ時間は掛かりましたが3時間くらいでなんとか取付けできました(^_^)v

Dに工賃を聞いたら1万円くらい取られてしまうので1万円あったらBLITZのエアフィルター買ってもお釣りがきてしまうのでDIYにチャレンジしました
( ̄^ ̄)ゞ

動作確認もしてぐらつきもなく取付け出来たので満足です\(^o^)/

ミラーが格納出来なくなったらモーターは逝ってしまったのだと思って下さい。
違うケースもあるかもしれませんがほぼ間違いないと思います!!

格納ミラーのモーター交換の時は御一報を(笑)
ビール(発砲酒)1ケースで引き受けます(爆
Posted at 2013/06/23 23:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

半年点検( ´ ▽ ` )ノ

日曜日にマイスカGの半年点検にDに入庫してきました(^_^)

ちょっと前にオヤビンから譲って頂いたtypeS SP純正フロント&リアのスタビライザーの取付けもしてもらいました(^O^)/

この場を借りて譲ってくれたオヤビンと送ってくれた遅れカメさんありがとうございますm(_ _)m



取付けが終わって走った感想としてはフワフワ感がなくなってカッチリしたのかなって感じですね(^_^)v

いつもの通勤路もロールが減ったと感じました^_^

あくまでも個人的な感想なので個人差はあると思いますが標準グレードでもう少しロールを減らしたいという方は純正スタビも変えるだけで変わりますよ!

リアのスタビに関しては全然太さが違うのにビックリしました^_^;

Dからの帰りは嫁さんが隣に乗っていたのですが走りの違いには全く気づきませんでした(・_・;

ちゃんちゃん
Posted at 2013/05/30 22:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ヨッシー@V36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 05:39:45
ドアミラー カスタム分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 14:30:27
ZRR70W 70系ヴォクシー クルコンモニタ取り付け(成功編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 20:51:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
大切な愛車です!! IスカG
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
過去の車ですが今もどこかで走ってるといいです
日産 デイズルークス 真っ黒ルークス (日産 デイズルークス)
契約してから1ヶ月長いようで短かった納車を迎え楽しいカーライフをおくりたいです^_^

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation