• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月28日

★48キロ/h超過でも罰金0円・・・!!検察官もニヤリ~罰金請求しません~の不思議な実話・・・♪

★48キロ/h超過でも罰金0円・・・!!検察官もニヤリ~罰金請求しません~の不思議な実話・・・♪ 違反車両覧に<軽自動車>と書かれた赤切符を見ながら、その検察官氏は言った。

「たしかに、ヴィッツは軽自動車ではありませんね・・・しかも、この赤切符には、ナンバープレートまでしっかり書かれていますね・・・」

「色弱の警官だったのでしょうか・・・?」

「それは無いでしょ・・・おまけに、車種までヴィッツって、書かれてるのにね・・・」

「ええ・・・そうなんですよね・・・」

「じゃ、車検証のコピーをいただけますか」

「ええ、もちろん・・・で、罰金はどうなるんでしょうか・・・?」

「うちは、もう請求しません」

「はぁ・・・?」

「事実誤認の疑いがありますので、ウチはもう罰金の計算もできません。どうぞ、このままお帰りください」

↑以上、検察庁でのやり取りですが、白色プレートを付けた我が車が、どうして黄色プレートの軽自動車と間違えられたのでしょうか・・・意味わからん・・・。。。
ブログ一覧 | おかしな話 | 日記
Posted at 2011/01/28 00:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2011年1月28日 0:08
そんなこともあるんでつね…( ̄0 ̄)/

昔、30オーバーで、めっちゃ取られてしもたので、もう、スピードは自分では出しまてん…

誰かがオーバー300を体感させて下さるのを待ってまつ…(*´∇`*)
コメントへの返答
2011年1月28日 0:14
あるんですね・・・(^0^)/

オーバー300はダメ・・・(×_×)
また・・・おちり、ペンペン・・・!!
2011年1月28日 0:15
うろうろしててお初です。記事消しましょう。この手の奴は何かとよいことありません。

日にち新しすぎるので公になれば関係者処分されます。



ミウラ、その昔燃えました。なんか普通の車でした。
コメントへの返答
2011年1月28日 0:20

色々ないきさつがあり・・・。

あえて、事実ですので・・・公表しました。

考えた結果デス・・・。
2011年1月28日 0:21
国家関係は色々と事情ありますからね~☆もうけましたね~♪・・・もしやあそぼー♪様には巨大な権力がついてるのかもですね♪
コメントへの返答
2011年1月28日 0:27
諸般の事情があり、点数の回復・・・不服申し立てもできなかった・・・。。。

無力さを感じました。。。

2011年1月28日 0:34
いいねぇ~
そんなこともあるんだね。(^。^)y-.。o○
所で点数はどうなるの?
これもチャラ?
コメントへの返答
2011年1月28日 0:44
不服申し立てをしたかったけど、期限オーバーで却下。
期限オーバーの救済措置もあるんだけど、国の法律よりも、自治体の条例の方が優先・・・無念・・・。
2011年1月28日 6:43
ここ20年位、お世話になっておりません(笑)


儲けましたね??(笑)
コメントへの返答
2011年1月28日 8:21


うらやましいです・・・。

私のは、事実誤認だと思います。
多分、他の軽自動車を追いかけてたんじゃないかと・・・。。。
2011年1月28日 7:23
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
あちゃー、こんな事ってあるんですねexclamation&questionげっそり
不公平・不合理な取締りをやるくらいなら、もっと事故予防を防ぐような事をしてほしいもんですね冷や汗2
コメントへの返答
2011年1月28日 8:24
それより、警官は間違いを起こしたら、ダメ!

白色ナンバーをわざわざ書き写しておいて、どうしてそれが軽自動車なんでしょう・・・?

意味わからん・・・。。。
2011年1月28日 8:01
おはようございます。

嘘の様な本当の話とは、
その様な話の事を言うんでしょうね(笑)

めでたし、めでたし…♪

コメントへの返答
2011年1月28日 8:25

あんまりめでたくない・・・ぐすん・・・(涙

2011年1月28日 8:48
氏名を書き間違えたら
事実誤認ってことで無効になるのと
同じでしょうね。

要するに信用に値しない調書=無効

余程自動車に疎かったのか..
余程焦っていたのか..

謎です(苦笑)
コメントへの返答
2011年1月28日 9:34
そーなんですよ・・・♪

そのことなんですよ・・・☆

余程自動車に疎かったのか..
余程焦っていたのか..

謎です(苦笑・・・♪

2011年1月28日 8:52
羨ましい話しです(^^;

そろそろ、お呼びが掛かりそうなのでw
コメントへの返答
2011年1月28日 9:41
ただ、間違いに気づいても、その場は一応サインすることです・・・♪
2011年1月28日 9:22
さすがのさすが・・・
(*^。^*)
あの話ですね、、、
コメントへの返答
2011年1月28日 9:40
これから、鬱陶しい一年が始まります・・・。。。
約8ヶ月です・・・。。。

私だけは、のんびり走りますので、よろしくネ・・・♪

2011年1月28日 13:53
警察官も人ですからね、いわゆるヒューマンエラーですね。

今後間違いに気付いても、指摘しない人が続出しそうで恐いですね・・・。
コメントへの返答
2011年1月29日 11:47
青切符、赤切符はやはり公文書ですので・・・。

そんな大事なものの一部に重大な間違いを記入するということは、その警官の書いたもの全てにおいて、信憑性が疑われます。事実誤認の恐れがあります。

そのために、後で(!)不服申し立てをする制度が認められています・・・。

泣き寝入りはしないで、不服申し立てしましょう・・・。
2011年2月2日 12:39
これは実話なんでしょうか^^;こんなことあるんですね~びっくりです^^;昔はもみけしなんてあったんですけどね~^^;まずいかな?
コメントへの返答
2011年2月3日 17:06
こんにちは、コメント返信遅れてごめんなさい。

これは完全実話です。

何度も言いますが、公文書である赤切符に事実とあきらかに違う事を記載すると、その警官自体の正当性が疑われます(おまけに、二名とも、軽自動車と誤認したのです!)。
ですので、彼らの追尾行動そのものも疑わしくなってきます。

おまけに、彼らは「罰金は多分、43000円ぐらいでしょう」とも言いました。
普通自動車なら、そんな金額では有りません。(軽自動車なら43000円ぐらいだそうです)
2011年11月13日 20:45
おそコメです。

追尾測定なら警官は追尾の法的規則を全く守っていなかった可能性はあります。少なくとも私がQ州道で見かけた熊さんや鹿さんの覆面車はすべてそうでした。
私も東京山間部の自宅を出て5分で免停になりましたが、裁判所に(罰金払いに)行くと、通知書にかかれた住所はなんと存在していない地番。地図にもない地番。。 なのに無効にしてくれませんでした。法律に即さない罰金と処分、権力の横暴ですね。だから絶対につかまらないのが最大の防御です。
(これは(=覆面追尾が測定基準を全く守っていないこと)自分や他人のブログのコメ欄に書きましたが今後も書き続けます。)
コメントへの返答
2011年11月13日 21:14


おそコメ、ありがとうございます。
いかに熱心にご覧くださってるか、ありがたいです_(._.)_

追尾測定の詳しいことは私にはわからないのですが、只々機動隊員のお粗末さを実感しました。
なんで白色のナンバープレートを見て「軽自動車」に丸をつけられるのでしょう?

私のようなオバサンでもそれぐらいの知識はありますよ!
プンプン・・・!



プロフィール

「久々です~🎵 http://cvw.jp/b/737411/48507568/
何シテル?   06/25 08:55
Facebookやってます    ↓ https://www.facebook.com/yoshiko.akita.14 20歳代からフェラーリ365...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
オープンがサイコーに楽しいです~♪
フェラーリ ディーノ マルーンのディーノ (フェラーリ ディーノ)
夫から引き継いだ車です。 ユーチューブにてそのドライブ光景をアップしましたので、よろし ...
日産 ラシーン 娘の練習クルマ (日産 ラシーン)
沖縄で学生生活を送っていた娘用として買い与えた車ですが、植物好きが高じて・・・ついにクル ...
フェラーリ 365GTB/4 デイトナ フェラーリ 365GTB/4 デイトナ
ユーチューブにて,当方が出場しました1978年の「鈴鹿・第一回スーパーカーレース」を公開 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation