• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

渋滞はコリゴリ・・・・

渋滞はコリゴリ・・・・ 3連休のスタートの朝は
゜。°。°。°。°。 ヽ( ̄▽ ̄(。-_-。 )ゝ キレイナユキダネ♪
でした。

おかげで交通はマヒ。
スタッドレス装着車にお迎えに来ていただき、助手席でGo~
大阪市内向けの道路は大渋滞でしたよん。時速5キロ以下。
運転御苦労様でしたm(_ _"m)ペコリ

で、行った先は「大阪オートメッセ」業界人のお力で、
通常では入れない方法にて入場。もっとも予定より3時間遅れ・・・・

最初に目についたのが、

やはり、これでした。デモカーとのことですが、
試聴させていただけるとのことで、体験。
前席扉のスピーカーが変わっているとのことで、
それ以外にも色々されているようです・・・
まあ、いい音!!としか私には表現出来ませんでしたが、

パネルは製作して埋め込み。
(この日記のトップの写真がそれ)
後ろのスピーカーは配線殺している。とかで・・・
止まっている状態で音を聞くのを前提に・・・
って、クルマって走ってナンボ。
4人乗れるのに、後席のことは無視。

( ̄ヘ ̄)ウーンなんだかなぁ~
ってのが、正直な感想でした。。。

色々巡ったのですが、聞くと年々パワーダウンしているとかです。。。。

その後、会場をあとにして、「創彩和食・ちゃんこ鍋 有彩」へ
美味かった~

で、とある場所のFN2はまだ天井に雪が残ってました・・・・

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/02/12 23:24:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 23:47
オートメッセ行かれたのですね
お疲れさまでした
FN2が展示されているとは興味深いですね
他にもオモシロいクルマありましたかぁ〜?!
コメントへの返答
2011年2月13日 12:54
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

行くまでにつかれました・・・

ミニバン、エコカー全盛ってところでした。

まあ、私の場合偏った興味ですから、
古いクルマだったりとか、
鬼キャンクルマだったりとかに
目がいったかな~@@
2011年2月13日 0:08
こんばんは(^O^)/

大阪オートメッセでFN2のレポ
私もクルマのオーディオは走って聞く
のが前提だと思います

千葉県人なのでオートサロンに行く
つもりでしたが、転職したばかりなので
行けなかったので(>_<)
コメントへの返答
2011年2月13日 12:56
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

カーオーディオの雑誌では
品評会はそう言う状態でって
事らしいです。
まあ、大音響でならして走らせるのも
危ないかな~

普通なら、行かないだろうなぁ~
2011年2月13日 11:52
こんにちは^^

お買い上げですね(^^ゞ

イイ音聞いて、福島までロングドライブ!(^^)!
おまちしてますm(__)m
コメントへの返答
2011年2月13日 12:58
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

標準のオーディオで
十分満足してますから・・・
スピーカーはカーボンナノチューブを
使った新技術だとかって話でした。
その素材だと軌道エレベータ
って発想しか出てこなかった~

そのうち、そちら方面にも
行きたいですね~
2011年2月13日 14:33
FN2なら懐深くオーディオも楽しめそうですね。
スポーツコンパクトっぽいやりすぎ車両とか
好きです。
コメントへの返答
2011年2月13日 16:54
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

そっちは誰かに
お任せ~です・・・

まあ、ある意味
色々いじくってやりすぎですけど・・・
2011年2月13日 22:44
こんばんは

オートメッセには今年は行けずどんなのだったか気になってたんですよ。

ほぉ、メッセにFN2シビック、しかもダイアトーンのオーディオデモカーとして展示されていたのですね。
見てみたかったぁ。

ここ数年のオートメッセはスポーツカーが減りましたよね。スポーツカー好きからするとチケットを購入してまではちょっとなぁと思ってしまってるしまぞうでした。
コメントへの返答
2011年2月14日 0:59
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

初めて行ったような気がしますが・・・

スポーツカーは少なかったですねぇ~
あの内容だと・・・
って所はありますねぇ~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/737861/48576818/
何シテル?   08/02 10:51
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation