• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

今更ながらGW振り返り

今更ながらGW振り返り まあ、タイトル通りで・・・・

ってことで盛りだくさんだったGWを
駆け足で・・・・






GW初日(4/26)。。。
ちょいと、ネタの仕込みで

お買い物・・・
(1つは某所へお嫁入り?)


翌日(4/27)
夕方までは別の趣味で大阪へ

そっちでも宴席はあったけど、
すでに別の予定があったので、

昼特切符使って神戸へ



此処でも楽しいひととき。。。


GW3日目(4/28)
大阪へ



ちょいとディープな所へ
初めて水上バスにのりましたねぇ~


GW4日目(4/29)
お友達のリクエストで



こんな所へ・・・


GW5日目(4/30)
充電日!!


GW6日目(5/1)
おかんを病院へ
サイボーグ化しているので年に一度の定期点検。
その後食事して

リクエストで


こんな所へ・・・・・

GW7日目(5/2)
四国行きの前に洗車とか色々・・・
こんな事していました。

GW8日目(5/3)
朝一番では渋滞出てなかったのに
6時半には渋滞が・・・・


この日は色々ありすぎて・・・・
関係各社のプログ参考に(笑)

GW9日目(5/4)
朝からうどん三昧


それからちょいと観光色々と・・・



んで、高知へ移動。。。。



宿について一息ついて
0次会


1次会


2次会は写真すっ飛ばして

3次会

(・・。)ん?記憶があやふやだ・・・・



GW10日目(5/5)
朝から雨・・・・
で、前日予定した時間よりは早めに移動開始。
桂浜に行き~の


此処でもうどんを食べ~の


途中、マンゴー大福のお店にたどり着けずの~



お見送りしていただき~の



楽しかった四国の旅でした。。。



GW最終日(5/6)
神戸へ
デッカイ船が入港するって事で観に行くことに・・・
入港までの時間があるので神戸空港で、
入港前をキャッチ!

かすかに2隻が見えました。片方は南港に入る
サファイアプリンセス、
我々はボイジャー・オブ ザ・シーを


入港の様子を見てましたがやっぱりデッカイ・・・
此処でも結局は食べ歩きになって・・・・
高架下で、平成~昭和をたっぷり堪能してきました。。。



----------------------------------------------------
てなことで、長かったような短かったGWは終了~
たっぷり楽しませて頂きました。。。
色々な所で色々な人にお世話になりました、
(人-)謝謝

























参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD
配布開始!!


DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/05/11 22:39:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 23:21
さすが、あたるさん。
盛りだくさんでしたね~。

自分は・・・10日以上あったのに、ほぼ引きこもりでした(汗)
コメントへの返答
2014年5月13日 23:11
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

前半から
全開バリバリ?
でした・・・・

何日かは引きこもりたかった・・・・
2014年5月11日 23:22
こんばんわ!
めっちゃGWを満喫されてますね!(ウラヤマシ~)

高知から帰って来るの混んでませんでしたか?
コメントへの返答
2014年5月13日 23:12
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

満喫しすぎました・・・

高知からは
海沿いで走ってきて
垂水JCT位ですね~

淡路入ってうっとうしい
四駆がいましたけど・・・
2014年5月12日 6:10
改めまして
お疲れ様でした。
GW疲れが今頃出て来ますね!
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2014年5月13日 23:13
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
色々お世話になりました。

そうですね、
☆~~ヾ^-^) マタネッ♪
2014年5月12日 11:59
お疲れ様でした~^^

天保山でのまさかのニアミスwww

しかし、GWゴールデンウィークではなく グルメウォーキング???w

また遊びに来てくださいね~!
コメントへの返答
2014年5月13日 23:14
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

神戸から天保山は
そこそこ距離あるけど、
まあ、四国よりは近いか~

また美味しい物食べに
行きたいです~
2014年5月12日 17:38
おつかれさまでした(^^)

楽しかったですね!

またお会い出来る日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年5月13日 23:14
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

とっても楽しかったです~

そうですね、
何かの節には
よろしくですm(_ _"m)ペコリ
2014年5月12日 19:34
食べ物三昧でええですなぁ~!

・・・もしかして三○屋本店では?
あの、オニオンスライスが肉より美味いと噂です!!
コメントへの返答
2014年5月13日 23:16
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

これら意外もいっぱい・・・
(6 ̄  ̄)ポリポリ

ええ、
○田屋本店さんです。
きくと淡路の
タマネギらしいですけど。。
2014年5月12日 20:34
こんばんは。

美味しい物一杯・・・良いですね。

GW慣れない、美味しい物食べすぎて・・・体重が・・・・。

また、やりましょう。
コメントへの返答
2014年5月13日 23:18
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

てか、ほとんどご一緒してましたから、
ほぼ同じ物を四国では・・・・

ある意味危険なオフですよね~
ピンチャラコンビは・・・・
2014年5月12日 21:18
遊びの達人~!
マンゴー大福が気になります♪
絶対とっても美味しい物に違いない!
トロピカルなアンコ…?
コメントへの返答
2014年5月13日 23:19
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

なんすか?
遠山の金さん的な
ツッコミですなぁ~
(≧∇≦)ブハハハ!
桜吹雪は入ってないよ~

隊長はお取り寄せしていたようです。
2014年5月13日 9:13
おはようございますm(__)m

まいう~な食べ物ばかりでいいですねぇ~!
中でも四国のうどん!
私はうどん好きなもので~
コメントへの返答
2014年5月13日 23:20
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

そそ、
四国のオフ会場で
お待ちしていたのに~

うどん、美味しくいただきました~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/737861/48576818/
何シテル?   08/02 10:51
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation