• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

ば~らばら

ば~らばら 昨日入庫したFN2ですが、
ちょっと忘れ物があったので、
Dへちょっと行ってきました。。。。


んでもって、
エンジンはこんな状態~
ヾ(@゜▽゜@)ノあはは


歴代愛車でエンジンあけて
ってのは初めてかもね~


w( ̄△ ̄;)wおおっ!

これがVTEC~

バルブ周りはこんな風なのね~



で、問題のピストンは

結構汚れてます・・・・
もうちょっとキレイかと思ったけど、
ちょっとショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック


でもって、此処がヘロヘロで

目詰まりしているのでオイル燃やしちゃって
って事で、ピストン、ピストンリングを交換、
だそうです・・・


新しいピストン、ピカピカです。

刻印Bですが、AとBがあるらしくて、微妙な公差の違いらしいです。


大変な作業だな~って聞くと、
サービスの方は「楽しいですよ」って、
それ聞いて安心してまかせられると思って
帰ってきました・・・・


他の写真はフォトギャラリーにもUPしておきました。

なかなか見られない状況なので、
かなり興味深く見させてもらいました。













参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD
配布開始!!


DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 
ブログ一覧 | FN2 | 日記
Posted at 2014/10/12 16:02:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

怪しいバス乗車
KP47さん

断捨離
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2014年10月12日 16:44
かなり大掛かりなオペですねー (゚д゚ )

コメントへの返答
2014年10月13日 21:43
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

今回のメインになりましたね~
2014年10月12日 16:47
高まる!
そそる!
めくるめく!

わたくし、筋金入りの変人です
Σ( ̄□ ̄)!
コメントへの返答
2014年10月13日 21:44
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

ヾ(@゜▽゜@)ノあはは
でも、よく分かります。
2014年10月12日 17:01
リフレッシュ(・∀・)イイネ!!
まだまだ活躍してもらわなアカンもんねヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2014年10月13日 21:45
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

此処までだと
あと色々やりたくなったけどねぇ~
2014年10月12日 19:03
これで30万キロ行けますね^^
コメントへの返答
2014年10月13日 21:45
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

まだまだ頑張ってもらいます。
2014年10月12日 20:42
何だかスゴイ~\(◎o◎)/!

VTECのエンジン❤
コメントへの返答
2014年10月13日 21:45
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

エンジン内部って
なかなか見られないので
良い物見られました。
2014年10月12日 22:22
おー、オイラのFN2もエンジン内部を
見てみたいです
ヽ(´ー`)ノ
また銀鮫号の御姿が見られるのを、
楽しみにしています(*'-')b
コメントへの返答
2014年10月13日 21:47
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

これ見ると、
気になる人多いんじゃ無いかな~

早く復活して欲しいです。
2014年10月12日 23:17
これで暫くは、安泰ですね^^
クラッチ次第ですがww

シリンダー見てたら、
ポート研磨したくなってきました(*´﹃`*)
コメントへの返答
2014年10月13日 21:48
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

クラッチも問題だな~

ポート研磨!!
それ以外も色々思い浮かぶ物が
あったのですが・・・・
2014年10月13日 8:05
おはようございます。

私は明日からです~(^o^;)
コメントへの返答
2014年10月13日 21:49
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

明日からですか~

そちらはどの程度??
2014年10月13日 14:10
こんばんは。

微妙に排気量が多くなってるとか・・・・。
しかし、大手術ですね。
私の車もそろそろ考えなくては。
来年の車検かな?

土日よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2014年10月13日 21:50
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

ピストンリングの一番下が
へたっているみたいです。。

"ハーイ(^O^")/"
2014年10月15日 8:42
おはようございます!
例のオイル問題の対応でしょうか?

何だかすごく興味深い画像の数々
こういう写真見て「おぉ~」って思う私達ってヤッパリ変わっているのでしょうかね(^。^;)

火入れが楽しみですね!
コメントへの返答
2014年10月15日 22:13
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

その通りです。
調べるとオイル上がりとかっていって
オイルが燃焼室に入ってカーボンが
って事らしいです。。。

いや、物好きには
普通の反応でしょう!

戻ってきたときが
楽しみです。
2014年10月20日 1:25
有名チューニングショップ風味の光景がDラーで繰り広げられているなんてね…

ま、僕もFD2の初期に3速ギヤのクレーム交換でDラーに預けた時にはミッション組み直しで見学者が結構いたとかいないとか…(*^^*)

でも、あたる。さんと僕のケースが共通するのは、メカさんが『大変な作業だけど楽しいですよ』と笑顔で応えてくれた事。
僕も担当メカさんの笑顔を見て、このメカさんになら安心して預けられると思いましたからねd(^_^o)

一日も早く復活して、銀鮫号・第2章を堪能出来るとイィですね〜o(^▽^)o
コメントへの返答
2014年10月21日 0:28
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

有名ショップのような
メニューはありませけどね。。。

好きこそものの上手なれ、
ですから、失敗はあっても、
復旧もきちんとしてくれるでしょう。
(もっとも、いつも通りに
ワガママ通してますからね~)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/737861/48576818/
何シテル?   08/02 10:51
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation