• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月07日

SUZUKA S耐 “春の陣”2019 開幕戦

SUZUKA S耐 “春の陣”2019 開幕戦 今年も行ってきました、
初戦の鈴鹿は金曜日入り。
月曜日に
ホンダオートボディへって事もあって、
無限RAで出発。
少しのんびり目であまりにも汚れていたので、
給油ついでに洗車。
到着はお昼前・・・
駐車場に入れてしまってからちょっと買い物を頼まれて、
コンビニでちょっと仕入れてから戻ると

相棒もなくピットは寒さからもあって、ほとんどシャッター街。

それに、昨年まで随分お世話になったチームは三つも不参加・・・
知り合いも見つけられずフラフラと「すずかぜ」へ
そしたらS耐TVのMC数野さんとピットレポーターMC平田さんに遭遇。
少しお話して、事務局の場所わかったので事務局長へご挨拶~
って会議中に失礼致しました~m(_ _"m)ペコリ
でも、対応していただき(人-)謝謝(-人)謝謝
その後はグラスタやらパドックやらo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o
夕方近くになってようやく知り合い見つけてなんとか寒さも
しのげましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー
とっぷり日も暮れてから宿に~
食事無しプランだったけど夕食もありつけて、
翌日、翌々日の朝食も追加。
疲れ果てて早めの就寝・・・

翌日は朝食とって、ゲートオープンと同時に入場。
GPスクウェアは86/BRZのオフ会だったようです。

真っ先にこれで行ける場所に行って、ピット訪問ツアーの応募をすませる。
(のちに凄まじく忙しくなることになった)
一息ついてパドックへ・・・
急遽決まった「S耐 すぱーく。ステージ」へ
次戦以降のエンディングで使用するスパークダンスの撮影に参加して、
S耐ファンプレゼント「すぱーく。ミニミニかがみ」をゲット~
その後の「ミニミニすぱーく。」も無事購入出来ました~

ちょっとピット裏o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)oして、
お知り合い見つけてお話したり写真撮ったりしながら~の
ピットウォーク開始~
久しぶりに会う人とかもいて、ドライバーさん達と写真撮ったりと
随分楽しませていただきました。
予選開始してしばらくはピットビル2階で
(*´▽`)○ゝ┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪として、
抽選結果が出ているはずなので確認すると・・・
あら、決勝日のピットウォーク前の時間帯に当選!
☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!
と、予選もそこそこ進んだので、
お昼を食べに「そらたべよ」へ移動。お昼の営業時間の終わりくらい
だったけど、ゆっくり食事出来ました。
それから89/BRZレースのグリッドウォークに行ったり、
Aパドックで知り合いのドライバーさん見つけたりと・・・
日が暮れるまで滞在して、宿のユニットバスより良いって事で、
天然温泉クア・ガーデンで暖まって帰り~
やっぱり宿ではバタンキュー!

翌日~
さっさと食事を済ませてからチェックアウト、
なにせ、スケジュールびっちり。
86/BRZクラブマンA決勝のグリッドウォークへ
また、「すぱーく。ミニミニかがみ」をゲットしてからの
86/BRZプロ決勝のグリッドウォークへ
戻って来てすでにはじまっていたマツダピットツアーに合流して、
ちょいと滞在してからの、
Max Racingのピット訪問へε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪
ST-Xクラスのピット訪問でちょいと(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
タイヤ、計測機材、無線、メンテ用の道具などいっぱい置かれていて
狭く感じるけど、綺麗に整理整頓されているところは凄いところ。。。
クルマも間近で見せていただき、市販車との違いも色々説明してもらいました。
座ってみたい人~って事だったので手を上げる人の少ないこと。。。
後ろで女性が手を上げていたのでお譲りしましたけど、
ほかにもいないのでρ(^^ )ノ サァドーゾ!!って事で
遠慮無く座ってきました。

狭かった・・・けど良い体験させていただきました。
ピット訪問終わりかけで、写真一緒にって事で
田中 哲也選手、RQの岡島 彩花さんとも一緒に写真撮ってきました~
それから息つく間もほとんど無く、ピットウォーク開始~
ドタバタと端から端までみて回り~のパレードランのS660の集団から
知人をみつけ~のとやっているとあっという間に終了~
パドック側で「S耐 すぱーく。ステージ」だったので
S耐TVスタッフと記念撮影してからのグリッドウォークへ
これも一番前から後ろまでを見て回っているとあっという間。
すぐにスタート進行はじまっちゃうので慌ててピットビル2Fで
ピットロード側のテラスでスタートを見て、

豪華なランチを頂き~の、あちこちo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o
しながら5時間耐久レースは色々波乱もありながらも終了!

( ̄△ ̄;)エッ・・?
肝心のレースの内容は??
ってそれはS耐TV見てもらった方がいいかと思います(笑)

そんなこんなでザックリの
ピレリスーパー耐久シリーズ2019 開幕戦
SUZUKA S耐 “春の陣”
観戦記終了~




















参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
関連情報URL : https://supertaikyu.com/
ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2019/04/08 00:10:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/737861/48576818/
何シテル?   08/02 10:51
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation