• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あたる。のブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

9年目の車検終了~

9年目の車検終了~はやいもので、
もう9年ですか~
ってことで、車検通してきました。。。
検査で特に問題になった所はないのですが、
当初から異音は出ていたのですが、
(▼▼ )( ▼▼)どこだって特定は出来ず・・・
今年になってからかなり大きくなってきて、
車検前点検の時は何故か音は出ず・・・・
帰りには途中から音が出だすし、
最近は乗っているとかなりな音量なので
大丈夫??と周囲から言われたりしてました。

でもって原因は、

これでした。
パーツリストではコンバーターCOMPになるそうで・・・
交換時にはカケラが出てきたそうで。。。


両側からのぞいて見たけど特に問題なさそうでしたが・・・・
固定している関連部品も経年劣化があったとかで
まとめて交換してもらってます。

そして、
排ガスの匂いがかなり変わったそうです。。。
やはり新しいと効果も高いのね。。。
お値段も高かったけど(笑)

もちろんまだ乗り続ける予定なのでまかせチャオには入りましたよ~
















参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2018/10/27 23:19:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | FN2 | 日記
2017年11月07日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!11月7日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
LEDとバッテリー交換ぐらいかな?


■この1年でこんな整備をしました!
定期点検ですね~


■愛車のイイね!数(2017年11月08日時点)
1314イイね!
(人-)謝謝(-人)謝謝



■これからいじりたいところは・・・
維持り、ですかね?



■愛車に一言
まだまだ頑張ってもらう予定です。


>>愛車プロフィールはこちら



















参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2017/11/08 23:26:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | FN2 | 日記
2016年09月24日 イイね!

諸般の事情で・・・

諸般の事情で・・・まあ、色々ありまして・・・・
フロント周り中心でリニューアルというか、
お化粧直しというか・・・


とにかく綺麗になりましたよ。
まあ、一時的に首から背中痛かったり、
右手親指と左手人差し指がまだちょいと痛むけど、
それ以外は特に問題無いです。。。
あ、アタマは前から悪いけど、更に悪くなっているかも?


その間の代車でFIT乗ってました、約1ヶ月。


対して遠くへ行ってない割には、約2700Kmも走っていたり。。。
1ヶ月の間で昼間の気温の違いがデカイと今になって気付いた。。。
あ、鈴鹿や和歌山に行ったけど、大した距離じゃ無いなぁ~


レギュラーで燃費良いから、

お財布には優しいですよ。。。

1ヶ月ぶりに戻ってきて、さて帰ろうって
エンジン始動しなくてキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
ブレーキ踏んでスタートボタン押してもそら無反応だわね。。。
あと、ポケットにキー入れっぱなしで慌てるとか・・・



パーツレビューには上げたけど、
その間にちょいと導入~
ドアストライカーとカバー


ちょっとみすぼらしくなってきたので、
グリルエンブレム

は、FK2の物を流用。ノーマルだと着かなかっただろうなぁ~

それからハイエナアイテムとして最大の
左右のウィンカーレンズ

とかを一緒に導入~


もう一点あるけど、のんびりと
やっつける予定・・・・


ってことで、今日はとある所に

こんな状態で・・・・
帰りには先々週も同じ所で危ないところでした

ε- ( ̄、 ̄A) フゥー


近々、お祓いでも行ってこようかな~














参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2016/09/24 22:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | FN2 | 日記
2016年04月24日 イイね!

岡国走ってきた!

岡国走ってきた!と言ってもすでに一週間前ですが・・・

最近色々と忙しくてねぇ~

動画も頂いたので
編集して~なんて思っていましたが、
構想は出来たけど作業している暇が無くて・・・


6:00受付で
7:10ドラミで、かなりのんびりの到着で焦る焦る・・・
なんとか準備も間に合って・・・
何故か初心者クラスじゃなく、経験者のBグループ・・・
ヽ(~~~ )ノ ハテ?



周囲はやる気満々の面々(のように見える)
で、お友達3人はCグループ。
Aグループの最初の走行はじまってしばらくして赤旗で中断。

最終コーナー近辺でオイルってことてその処理終了して
私のBグループの走行開始!
1周フォーメーションラップでコースの下見。
一度ピットロードに戻ってから再スタート!
コースレイアウトもろくにアタマに入ってませんから、
(例え入っていてもってのもあるけど・・・)
何周か走っていると再び赤旗・・・・・

スローダウンしてピットへ~って思っていると、
一台抜かしていくクルマが・・・・
赤旗では黄色と同じく追い越し禁止じゃ無かったっけ?
幾ら早くてもルールは守ってくれなきゃねぇ~

で、規定の時間きっちり走れずピットへ
で、ボンネット開けてクーリング、人間もクーリング!

しばらくしたらCグループの走行なので、
どこかで撮影しようと移動開始~





こんな感じでCグループも無事終了~
誰かさんは警告灯いっぱい点灯して返ってきたようだけど、
再起動で消えたとか・・・ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

ちょいと早めに食事をして
ファミリー走行枠もあったので、みんなでε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

幸せの黄色いインテもみっけ~
(動画、有り難うございました~)

あとは、こんなのをドライブする

別嬪さんが終始にこやか・・・・


そんなこんなで2本目もスタート!
1本目よりはタイム良かったけど、公表するほどのもんでは
ありませぬ~

走行後の後片付けして

こんなのをちょいと見て、帰ってきたら・・・・・
えれー日焼けしてました。。。

当日遊んで頂きましたかた、(^人^)感謝♪

~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪










参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2016/04/25 00:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | FN2 | 日記
2016年04月16日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!4月16日でみんカラを始めて6年が経つようです!
きっかけはFN2乗ったこと。
これに尽きますね。



UK生まれで
最初に日本に入ってきたのは2,010台。
白1010
赤850
銀150
って割合。
(もっとも並行で先に入ってきていたのだけど)
2009年11月に納車だったけど、
納車20日目で事故やっちゃってどこかアタマ
ぶつけたんでしょうな~
いじりたい衝動も出てきて、
気に入らないところがあるので、色々ネットで調べていたら・・・
みんカラなるものに行き着いたって訳です・・・

おかげでオフ会も高速料金が安かったのも手伝って色々な所に
出没するようになり・・・・

びふぉー




あふたー

と、相成ってしまいました・・・










これからも、よろしくお願いします!













参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2016/04/16 21:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | FN2 | 日記

プロフィール

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
何シテル?   08/28 20:30
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation