• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あたる。のブログ一覧

2016年02月18日 イイね!

Cが一杯の走行会

Cが一杯の走行会FD2のワンメイクレース車両に乗れるかも??

って事だったけど~

レンタル金額がとてもじゃないけど払えるような額
では無かったので断念・・・

でも、ちょうどその日は走行会あるやん。。。
しかもライセンスで走れる枠もある。


ってなことで行って来ました~
午前中はCCMCさんの走行会。
初心者コースって今更ですけど、
速く走れないのでちょうど良いです。。。
初心者向けなのでフラッグやら走行での
注意点とかの講習もあったので、
再度認識のためには良かったかな~


良い天気で気持ちよく走れましたが、
チェッカー出て、黄色旗が各ポストで振られているけど、
白い86にぶち抜かれました・・・・
ちゃんと講習聞いてたのかね??


でもって、午前の部、終了。
野間さんが来ているはずなので探してみて、ちょいとお話しして、
一緒に写真撮って~


こんなのも写真撮らせてもらったり、
色々お話聞かせてもらっちゃった~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~


お昼時なのですずかぜに移動!

ランチ食べててると、
知人から連絡が・・・・
こっち来てるなら久しぶりに会うか?って事でした。



チャレンジクラブのクルージング(CC-C)走行枠予約していたので、

パドックインフォメーションて支払いしようとすると、
窓口開いてないし~って待ち時間の間に、
おもろいオッチャンと何故か意気投合。
ピットは何処に?ってなことで行動をちょっとの間お供することに・・・
初めて会う人なのにほんと楽しい時間
過ごさせて頂きました(^人^)感謝♪

で、CC-Cの1枠走行開始~
35台色々なクルマ走ってました~
おもしれ~って走っていると、赤旗トウジョウ! (・____________________・)ノ" ビローン
チェッカー前にピットに戻ったら

再走行可能になったとかで、もう少し走れたみたい・・・
( ̄ヘ ̄;)ウーンついてない。。。。

とりあえず予定終了したので、
旧友と合流~
クアハウスに移動して温泉堪能して、

食事して帰ってきました~
流石に8年ぶりに会うと色々と積もる話がありますね。。。


とりあえず、しっかり一日遊んできました~
あ~!スッキリ!!
















参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD
配布開始!!


DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2016/02/18 23:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | FN2 | 日記
2016年02月14日 イイね!

2016 大阪オートメッセ

2016 大阪オートメッセ行って来ました、
大阪オートメッセに~
二日間も・・・・
まあ、単に会いたい人がいたから、
ってのもあるんですがね~

どちらも午後からなので、ザックリと見て回っただけになりますが・・・
やはり気になるのはこれ。

とりあえず、コクピットに座れるってので、
座ってみました~




オートサロンでは座れなかったのでねぇ~

ちょっと気になったのは、

これかな~


これもコンセプトとしては面白いかな?

で、土曜の夜は

こう言うの堪能して・・・・


日曜日は駐車場待ちでヘロヘロ・・・
ようやく到着して知人と会ったら・・・
ガラポンでこれが

当たったそうで・・・♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
ワイルド・スピードで出てきたスープラのようです。。。
DVDも当たったとかで、サインもらいに行くのに
お付き合いして、写真撮ったりしてから、あらためて
見ていない所をフラフラァ(((。o゜))))((((゜o。)))と・・・

こんなのもありました。。。


まあ、色々あったけど会いたい人に会えて
(*´▽`)○ゝ┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪
と、お話も出来たからそれでヨシですわ。。

残念ながらお目にかかれなかった人もいましたが・・・











参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD
配布開始!!


DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
関連情報URL : http://www.automesse.jp/
Posted at 2016/02/14 20:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年02月12日 イイね!

20万キロ突破記念タイヤ交換〜

20万キロ突破記念タイヤ交換〜まあ、たまたま20万キロ突破した日に
交換のタイミングが来ただけでして・・・

で、交換は前回交換したのと同じショップで
お世話になりました~
以前は店舗に行ってお願いしましたが、
今回は注文も交換手続きも全てネットで・・・

たまたま写真とって

これだったので、こりゃ不味いと
慌てて手配した次第なのだけど・・・



エアバルブもホイールと共に6年は経過しているので
交換したほうが・・・・
と、思いつつ探してみると、
RAYSのWebShopで取り扱っていないのよね~
色々探してなんとか交換までに入手。

土曜日の作業が一杯のため、
仕事に影響出にくい金曜日の夕方で作業をチョイス。

早く会社を出たのだけど
工事だとか色々で渋滞に引っかかり、
お約束の時間に15分ほど遅刻・・・・
遅れる旨をショップに連絡、その際、持ち込みのエアバルブも
話してみるけど快諾していただけました。

到着と同時にピットへ
即作業開始です。。。

手際よくタイヤが外され・・・


アルミバルブの交換。


そして組み付け、バランス取りと段取りよく進んでいきます。。。
思っていたより早く交換終了!
リムのメッキがはげているので、
最初はこまめに空気圧見てくださいね~ってことでした。。。

で、帰りに感じたことが・・・・・
静か!!
古いタイヤって五月蠅いのね。
それにハンドルからのフィードバックが心地良い。
凄く素直でハンドルが持って行かれるような感覚も無いです。。。

新しいタイヤ、やっぱり気持ちいいですね~


















参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD
配布開始!!


DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2016/02/12 23:24:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/737861/48576818/
何シテル?   08/02 10:51
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7891011 1213
14151617 181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation