• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

やっぱりー

この記事は、プント エヴォ にもアバルト…欧州市場でリリースについて書いています。


ついに正式?に発表されましたね~
本家のHPである程度は分かっていたとはいえ、こうしてみると、ちょいと・・・

2台並んでたら、確実にグラプンの方を選びますね~

んでも、やっぱり気になるエンジン・・・
マルチエアのフィーリングがどのようなものなのか、すごく気になりますw

あと、画像ではシフト周りも紹介されていますが、USBポートは標準なのかなぁ~
これは、純粋に欲しかった・・・
MP3聞けるのはうれしいけど、一々CD-Rに焼かないとダメなのはちょっと・・・;
あと、純正のオーディオにシャッフル再生機能が付いていなかったのも不満点でしたね~
オーディオ換えようかなぁ・・・

USBポートの横はスポーツブーストのスイッチですかね~
シフトのすぐ近くにあるので、操作はし易そうですねb
ただ、ドリンクホルダーが無くなっているようにも見えますが・・・;

内外装共に「無いなぁ~」と感じるエボ君ですが、その中身はちょいと気になります~

早く日本に導入してほしい車ですねw
・・・売れるのかな~;
ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマ
Posted at 2010/06/17 17:37:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング②
ベイサさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

本土最終日!
shinD5さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2010年6月17日 22:44
シフトの横のWindouwsマークのって、確かアバルトチンクの本国仕様にはついてるけど日本仕様にはついてないヤツなんじゃ???
きっとプントエボにもついてませんよ。
だから羨ましくない、羨ましくない・・・
コメントへの返答
2010年6月17日 23:56
おそらく、WMA対応を示すマークかと・・・
USB対応であったら、それはそれで魅力ですw
グラプンも本国仕様のオプションであったような気がします。
パーツの取り寄せでなんとかできないかなぁ;

プロフィール

「古賀SAでめしー
デモカー積んだ積車がいました!」
何シテル?   12/02 20:50
にょしだです。 念願叶いついにアバルトオーナーになりました。 これからよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルですw 新生アバルト第1弾のグラプンです。 左ハンドル ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation