• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょしだのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

いつのまにぃ~!?

本日は早めに仕事を切り上げて家でまったり・・・
いつものようにPCを立ち上げて、ネットを巡回~
と、ここで変化に気づきました。

アバルト本家のページ・・・






















プントエボのページができてるぅううううううう!!!!!



色とかオプションのシミュレーションもできるようになってますw

かわりに?グラプンのシミュレーションは消えましたが・・・;




ここで、エボのおさらい。

エンジンはこれまでの199A8に換わり、新型のマルチエアを搭載。
本家ページによると、165ps/5500rpm 250Nm(25.5kgm)/2250rpm
最高速度は213km、0-100加速は7.9sみたいです。

グラプンが、155ps/5500rpm 230Nm(23.5kgm)/3000rpm なので、馬力は約6.5%アップ、トルクは約8.7%アップしているようですね~
ちなみに、タービンは以前からアナウンスされているようにGarrett製 GT1446
これは、グラプンのSSと同じものですね~
SS比でいくと、SSのエンジンは180ps/5750rpm 270Nm(27.5kgm)/3000rpmなので、馬力は8.3%ダウン、トルクは7.4%ダウンのようです・・・

今のところ、SSのページはないです。
SSに強化されるとどんなスペックになるのかちょいと期待ですねw
まぁ、グラプンのSSぐらいに落ち着くんでしょうけど・・・

あと、シフトインジケータが装着されているようですね~
チンクにはついてたので、グラプンにも欲しかったですねw

その他には目立った箇所は無いようですが・・・

ちなみに、値段は€19.400,00・・・
グラプンが€17.990,00だったので、約7.8%値上げしましたねぇ・・・
チンクが€18.800,00なので、それよりも高いとなると、実質日本での価格はチンク以上グラプンSS以下ぐらいですかねぇ・・・

あと、エンジンカバーはチンクみたいに赤塗装みたいですねw
コレは素直にかっこいいかもww

外見は・・・

好みの分かれるところではありますが、売れて欲しいですねb
個人的にはあまり好きな方ではないけども・・・
んでも、ディフューザーや新デザインのホイールや、リアライトとかは好きかもですねw
内装はどうしても好きになれないけど・・・

本当に好みの分かれるデザインだけど、やっぱりエンジンは気になりますね~

試乗車が導入されたらアバルト屋に突貫しますかw
Posted at 2010/06/15 19:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

これもワールドカップ?

世間はワールドカップで盛り上がってますね~
現地では強盗多発だとか・・・
日本で生まれてよかったぜぃw

まぁ、個人的にはワールドカップはまったくといっていいほど興味ありませんがっ!ww

ここ数日の興味はル・マン24時間ですね。
先ほど(22時)にフィニッシュを迎えましたが、アウディの1-2-3フィニッシュでしたね。
さずがと言ったところでしょうか・・・

前年度覇者のプジョー勢は相次いで脱落・・・
耐久レースのワールドカップはドイツに軍配が上がったみたいですねw

正直なところ、最近のル・マンは日本勢(ドライバーもクルマも)はあまりぱっとしませんね;
日本メーカーはこういった国際格式のレースに消極的なような気がします・・・
資金調達が大変なのはわかるのですが、元が取れないと判断するや即撤退とか、もうね(ry

レース活動によって得られる技術が市販車開発にどれぐらいフィードバックされるのかはわかりません。

んでも、そういった活動によってモータースポーツファンは確実に増えるのではないでしょうか。
自分も小学校のころに見たテレビ(たぶん・・・あまりはっきりとは覚えてないけどwもしかしたらビデオかもしれない;)でカストロールカラーのセリカを見て心を打たれたものです・・・
あの頃は四つ目(ST205)でしたね~
その後、パコ目のST185を知って、デルタを知って・・・
037やS4、131にストラトスを知って、ラリーが好きなりました。
特にストラトスのカッコよさは衝撃を受けましたねw

そういや、それからラリーカーというものが好きになりましたねw
それから、エボやインプが好きになり、よくプラモを作ったり・・・
あの頃(厨房のころ)はよく友人とエボインプ談義をしてた気がしますw
どっちが早いやなんやのハナシwww
ちなみに、自分はインプ派だったりします。
GC8に惚れてましたw
今でもすれ違うと見入ってしまいますね~
機会があれば欲しいですねw

惜しまれるのは、クソ親父がクルマ関係にはまったく興味がなかったことですね!

クルマ好きなら、今よりもっともっとクルマが好きだったかもですねw

そういや、いつからアバルトって知ったんだっけか;
チンクのエンジンフードを開けて走っているイメージが強かったんだけど、いつのまにか蠍マークは知ってたなぁ・・・

IRCでアバルト復活して、一目ぼれしてしまったプントちゃん・・・

あのバーフェンに控えめな羽・・・
走り去るリアビューといったら、マジでヨダレもんですよっ!!w

そんな中で出会った、アバルトグランデプント。
大切に乗っていきたいですねw

これが国産だったらもっと好きだったかも

とにかく、アウディさん、優勝オメデトーww
関連情報URL : http://www.lemans.org/en/
Posted at 2010/06/13 23:12:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ

プロフィール

「古賀SAでめしー
デモカー積んだ積車がいました!」
何シテル?   12/02 20:50
にょしだです。 念願叶いついにアバルトオーナーになりました。 これからよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルですw 新生アバルト第1弾のグラプンです。 左ハンドル ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation