会社ではいよいよ来年入社の新卒者内定を出すそうです。
一応、後輩ができる予定w
クルマ好きな子がいいなぁ~
アバルト入院中とあって、久しぶりに引き篭もっている週末です・・・
というより、風邪ひいてな~んもできないってのがホンネですがーw
んで、現在愛用のPCちゃんの強化をちょこっと考えてみたり・・・
hpのe9290で現在のスペックは以下の通り。
CPU:intel corei7 920 2.66GHz
メモリ:DDR3 6GB
HDD:1T
グラボ:げふぉGTS250 1GB
普段使いにはまったく問題ありませんが、3Dゲームとかだとちょこっとストレスを感じることもあります。
ってことで、グラボの交換を考えてみたワケですがー
RADEON HD5770あたりを考えてみようかな、と・・・
値段が手頃だし、DirectX11対応だし・・・
あと、ケースの関係で入りそうってのと、電源容量の関係。
スペースに余裕があればHD58XX系でもいいかなぁ~と思ったけど、
たぶん入らないかな、と・・・
仮に入るとしても、電源がなぁ・・・;
あ、そうそう、アバルトチューン?のPCってのもありますよね~
コレ
スペックは公式のコピペ・・・
Processore Intel Core i7 920 Alimentatore 850W S/Madre ASUS P6T Deluxe Chipset Intel X58. 6xDDR3, 6xSATA, 2xSAS Pcle2 Express Gate Memoria Ram 3GB (3x1GB) DDR3 Hard disk 500GB SATA2 32MB S/Video ASUS NVIDIA GF9800GTX + 512MB GDDR3 DualDVI PCl
気になるお値段はというと、
€ : 1 790,00
$ (us) : 2 392,87
¥ (Yen) : 213 148,90
本体のみでコノ値段か・・・;
この予算だと、かな~りいいPC買えますね・・・
ヘタしたらエントリーモデルのワークスステーションもw
それにしてもかっこいいケースですねぇw
ちょいと置き場所に困りそうですがー
価格のほとんどはこの個性的なケースの値段なんでしょうねぇ;
夏ごろ目処にグラボのアップデートを真剣に考えてみるかなぁ~
Posted at 2010/05/23 00:07:02 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット