
実はブローオフも大気開放に変わってました。
1ヶ月以上前から・・・
BMCをケチって、バイク用のエアクリを付けました。
作業はいたって簡単。
エアクリーナーをブローオフのリターン側のホースをとって取り付けます。
タケガワのΦ32用をチョイスしました。
インテーク側の空いた穴はホームセンターで売っているゴム足のキャップみたいなのを取り付けてホースバンドで固定しました。
ちなみに、タケガワのエアクリはビミョーに周辺と干渉するので後ほどキタコのΦ27用に換えました。
干渉は無くなりましたが、本体が小さくなったためか、音に迫力が無くなりました。
タケガワ:「ぷしーっ!!」
キタコ:「ぷしゅぅぅぅ~!」
てなかんじ・・・
キレが無くなりました。
うぅ~ん・・・
どっちを付けるかなぁ・・・;
Posted at 2010/07/26 01:25:22 | |
トラックバック(0) |
アバルト日記 | 日記