ここ2カ月ぐらいずっと歯痛でした・・・;
行きつけの歯医者に行っても、特に異常はないんだけどねぇ~とか言われて、とりあえず神経抜かれましたが治らず・・・
もうね、イヤになって歯医者を替えましたw
行った歯医者は、マイブラザーより評判が良いとの話を聞いた歯医者~
HPでは無料メール相談もあって、そこにメール送ったら、次の日に電話がかかってきましたw
結構予約を取るのにもキツキツだって聞いてたんで、本当に驚きでした。
んで、本日行ってきたわけですがー
いつも行ってた歯医者に比べてすごくきれいな歯医者でしたw
清潔感も抜群で、室内履き(スリッパ)も殺菌済みの自動で出てくる機械があったりしてwww
設備投資額が違いますねぇ~;
たとえるなら、ガレージレベルとワークスレベルぐらいの違い?w
歯痛は2カ月ぐらい前から左の奥歯が痛かったんですよねー;
どの歯が痛いとかはっきりしなくて、とりあえず左全体が痛いような感じ・・・
んで、まずはレントゲンを撮ってもらっての診察・・・
レントゲンでは特に異常なしとのこと。
怪しい点はあるらしいw
次に歯を叩いての診断。
左の歯、上下とも順番に叩かれていくのですが、そもそも本日の午後よりず~っと痛いので叩かれてもよくわかりません;
次に電気を流す検査。
微弱な電気を流して、痛みが出た時のナニカを測るらすぃ・・・
怪しいところを色々やってもらいましたが、特に異常なし・・・
顎とか顔の骨周りも押さえてもらったりで診てもらいましたが異常なし・・・
さーて、さすがの先生も困った様子・・・
暖かいもの、冷たいもの、沁みますか?
と聞かれて、「暖かいものはヤバイっすね~、激痛っす;」と答えると、
「それは典型的な神経の症状ですね。」とのこと・・・
お湯を口に含む検査で痛むことを確認。
ってことで、どこかの歯の神経ってことで判断。
次に、その神経の特定。
それぞれの歯に熱したナニカを乗せられますw
乗せられると言うよりも、押し付けられるカンジ??
で、ある歯にたどり着いたら、これまでに経験したことのない痛みががががが;
他の歯は何ともないので、特定終了。
意外にも、上の歯の犬歯の横の歯でした;
こんなとこが痛んで、全体が痛くなるんですか?と聞くと、結構ありますね~とのこと。
神経が繋がっているので、前の方で炎症がおこると、奥歯でも痛みが出るそうな~
もう少し進むと、全く痛みが無くなってたそうなw
ただ、当該の歯の神経が膿んできて、その歯だけに激痛が出るらしい;
そうなれば、特定はしやすいけども、他にも影響あるかもとのことでした。
で、再度確認のためその歯だけに麻酔をして再度お湯を口に含みます。
すると、まったく何も異常はありません!!
正直、感動して泣きそうになりました・・・
この2カ月・・・痛みで深夜目を覚ますこともしばしば・・・
ようやくおさらばできますw
んで、速攻で神経を〆てもらって終了。
説明も丁寧で、なんて言っても情熱が感じれるいい歯医者でしたw
予約を取るのにも苦労するとのウワサでしたが、自分のような緊急性が高い案件は優先的に入れてもらえるとのこと。
なんとまぁ、気の利いた事か・・・ ・゚・(つД`)・゚・
車もそうですが、ちゃんと信頼のおける整備工場(この場合は病院)を見つけることが大切ですね~
これでロキソニンSを6箱たいらげた悪夢のような2カ月とおさらばできそうですw
ちなみに、ロキソンSは強力な鎮痛剤のため、飲み続けるのはよくないそうです・・・
今日でこの7箱目は封印ですね~www
Posted at 2011/04/18 23:27:05 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記