
本日は12カ月点検に行ってきました~
なんだかんだで1年・・・
あっという間でしたねぇ~w
アバルトに乗り換えてからというもの、車に対して寛容になったような・・・気がしますw
以前は国産に乗ってたってのもあって、輸入車に対していいイメージがありませんでした・・・
んでも、アバルトに乗って、アバルトで他のデラに行って試乗して・・・
もちろん国産のデラにも行って、色んな車に試乗して、これまで食わず嫌いで避けてたものが、一気に全部大好きになったような、そんなカンジですw
なので、今はどんな車を見てもまず「乗ってみた~いw」が先に来ますね~
逆に、アバルトに乗ってると声をかけられることが多くなりましたw
特にご年配の方に声をかけられます~
「お兄ちゃん、ええ車乗っとるなぁ~。コレ、どこの車?」ってな感じで~
今までアバルトを知ってたのは弟の彼女のオヤジさんぐらいでしょうか・・・;
うれしいような、悲しいような・・・
んで、点検のお話w
デラでなんやかんやで2時間30分待って終了・・・
以下、そん時のやり取りですw
ご担当「いやぁ~、お待たせしてすみません。」
にょ「いえいえ~」
ご担当「ちょっとですね、問題が・・・」
にょ「・・・Σ(゚Д゚;」
ご担当「まずはブレーキパッド。」
にょ「・・・(まずはって、まだあるのかよぅ・・・)」
ご担当「かなり減っていますね~。およそ半分・・・1年でこれだけ減る方は珍しいですね~」
にょ「きょ、恐縮です・・・」
ご担当「あと、それに付随して、タイヤですね。どちらももう溝がありません。スリップサイン出ています。」
にょ「まじっすか!? つД`)・゚・。・゚゚・*:.。」
ご担当「一応、後輪がマシだったので、ローテーションしておきました。少しは持つかとは思うのですが・・・早めに交換をお勧めします。」
にょ「は、はぁ・・・(また懐が寂しくなるなぁ~;)」
ご担当「結構飛ばされてますよね?それもあって消耗が激しいようですが・・・走られるのでしたら余計にタイヤは交換された方がいいですよ?」
にょ「ですよね~(棒読み)」
ご担当「で、ここから深刻なお話なんですが・・・」
にょ「は・・・??」
ご担当「以前、下回りぶつけられましたよね?」
にょ「・・・あ~、落ちてた石を跨ごうとしてぶつけた、アレですかね~」
ご担当「えぇ、確かそのようなお話だったと思うのですが、そのメンバーのボルト部分・・・」
にょ「・・・(あー、ペラペラの板が付いてるとこねー)」
ご担当「結構曲がってますね・・・」
にょ「知ってます~wいやぁ~、ヤバいかなぁ~と思ってたんですけどね~!(*´∀` )」
ご担当「それだけじゃなくてですね・・・」
にょ「??」
ご担当「溶接部なんですけど、クラックが入ってますね・・・」
にょ「Σ(゚Д゚;エーッ!」
写真を出すご担当・・・
ご担当「ここなんですけど・・・」
よく見ると、確かに溶接ビードの境目にうすーくクラックがががががが・・・
うぉ~うぅ・・・オイル交換の時には気がつかんかったぁ~!!!
ご担当「今すぐってわけではないですけど、交換されることをお勧めします。」
にょ「ま、まじっすか・・・」
ご担当「まじっす・・・車両保険入っておられますか??」
にょ「一応入ってますけど・・・」
ご担当「それでしたら、車両保険がききますんで、直せるはずですので・・・」
にょ「はぁ・・・考えときます・・・」
ご担当「まぁ、今すぐ影響が出てくるものでもないですから!」
最後の言葉に勇気づけられたような、そのうち影響が出るってことかいなと思えば鬱になったり・・・
とりあえずは1年は様子見ってことで落ち着きました~ ・゚・(つД`)・゚・
パッドにタイヤ、メンバーと問題の多く見つかった12カ月点検でした・・・orz
あ、ちなみに走行距離は15700km・・・
結構走ったかなと思えば、ツレが同じ時期に買ったMito君は既に20000オーバーでしたw
それを思えば自分もまだまだだなぁ~としみじみ思いました。
・・・もう下回りヒットしなように、SS足回りを純正に戻して車高上げようかなw
Posted at 2011/04/18 00:55:54 | |
トラックバック(0) |
アバルト日記 | 日記