
いよいよ明日になりましたね~♪
上越オフ(● ´艸`)
どうもパパです(・∀・)
最終案内となります。
明日(8/15)ですが、下記の通りにてオフ会おこなう予定です♪
特別、参加表明していないから参加はできない等ありません(・∀・)
気軽に参加してくださいd(≧∀≦*)
簡単ですが、案内とさせていただきます(*´∀`*)
参加される方、非常に熱い(暑い)オフとなりそうです。
各自、暑さ対策等ぬかりのないようお願いします(・∀・)
ちなみに私の天気予報の情報ですと・・・
新潟県上越市
快晴なり!
☆上越オフについて☆
以上、☆おしまい☆

いよいよ上越オフへのカウントダウンが始まってますね♪
そんな中、まだブログがおいつてません(笑)
どうもパパです(・∀・)
8/11の事ですが、朝一で栃木を出発し、山梨へ向けて出発しました。この日は浜松でオフ会ありましたね(・∀・)
朝の出発した時間・途中の渋滞状況から断念いたしまいたΣ(゚д゚lll)
すいませんです(´・ω・`)ショボーン
朝の6:00に出発して10:00ちょっと前には山梨に到着できました☆
やっぱり混んでましたね(´ヘ`;)ウーム…
一日目はまったりとしてました。
とはいっても山梨 暑っ!!
この日40.6度を計測したそうです。
気温の上昇→弄り欲の上昇(笑)
という事で持ち込んだブツの取り付けを行いました♪
シートカバーd(≧∀≦*)
フロントのみですが( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
意外にカバーでかいから持ち込むにはちと厳しい・・。という事でフロントだけやりました☆
気温とほぼ、車内作業という事で発汗量半端なかったです( ´Д`)=3 フゥ
作業前には天日干し♪

フロアマットも(● ´艸`)

作業ですが、何気にアームレスト外すとは思ってませんでした(;´∀`)
前のシートカバーは外さないで取り付けできるタイプでしたので☆
工具持ってて良かった♪


後は各締め込みベルト?よく締め方わからなかったので結構テキトーです。
中古品のいいところ♪結構すんなりカバーの取り付けができる!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
という事で完成~♪

その後は日も落ちてきたのでペットのコーギーの散歩です♪

娘もついてきます(*´∀`*)

山梨も栃木と同じような感じのです♪こんな感じのが最近は落ち着きますね(● ´艸`)
違いといえば、山に囲まれているかいないかの違いです。
山梨(山なし)なのに山がある・・・。
昔はよく県外の人につぶやいてました(・∀・)
※社会人の始めの頃はこちらにおりました☆

あまりにも回りは知り合いが多すぎるので娘は放置(´゚艸゚)∴ブッ
帰宅後はお風呂に入って、ビール・枝豆を堪能するのでした(;゚∀゚)=3ハァハァ

なんかすごい楽しかった♪
以上、一日目☆おしまい☆

すでにこのブログを挙げているのはお盆休みまっただ中ですが(笑)このタイトル(´゚艸゚)∴ブッ
どうもパパです(・∀・)
先週の木曜日?の事ですが、盆休みに向けての最後の一仕事やってきました☆
やったのは自分ではありませんが(;´∀`)
タイヤの組み換えしてきましたd(≧∀≦*)
仕事を強制的に終わりにさせて( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
帰宅してからちゃっちゃとタイヤを外して嫁号に乗せてショップに突撃です。
嫁号に積めこむ理由は・・・
入れないから_| ̄|○
ショップの営業時間が19:00まででなんとか18:00ちょい過ぎには入れました( ´ー`)フゥー...
作業もすんごい早くてショップを出たのが18:30・・・
!?
地元では中々有名なショップなのでさすがです(● ´艸`)

最近のタイヤにはラベルにハートのシールが貼ってあるんですね~(笑)
今回は組み換えてナンカンにしました♪
あらかじめ購入してましたので(・∀・)ニヤニヤ
履いてたネクセンは廃棄となりました☆
外から見たらどうってことはありませんでしたが、内面はボコってました(;´∀`)
やっぱり替えといてよかったです(・∀・)
走行距離的には正確には計ってないですが、4500~5000㌔での組み換えですので個人的には許容範囲内ですね♪
帰った後は組み付けるだけですが、個人的には高めのナットを使用してますので保護という意味でグリスを塗って組み付けました~。

これでお盆休みに向けての準備は整いました♪
やることはまだありますが(笑)
以上、☆おしまい☆

お盆休みまで一週間切っているというのにこの何もしていない感たっぷりの状況(笑)
どうも、パパです(・∀・)
いよいよ一週間も半分過ぎて、お盆休みがチラつき始めました(● ´艸`)
お盆に向けて、やる事はやらねばなりません(`・ω・´)
オイル漏れの件以降、フロントが気になって気になって仕方ない(((( ;゚д゚))))
パパ@チキン野郎 といった所でしょうか( ̄▽ ̄;)
リアも前回の山梨帰省の際に擦った経緯がありますので…
まぁ、大人一人、子供一人、犬一匹+荷物が後部に乗ってて気持ち擦る感じなので問題はないといえばないですが。
( ̄▽ ̄;)
うん…
やっぱり…
車高あげますた(笑)
リアに関してはケース底付きしてますので上げる方向に向いたという事で、気になってた『バネの伸びがまだ強い件』の調整ができるのでまぁいっか(・∀・)とこちらもポジティブに考えます♪
フロント、リア、共に上げます。
フロントは減衰も気になってたので微調整♪
リアは車高☆
乗った感じ。中々(•∀•)イイ!!
減衰調整の結果と思ってますが(笑)
もうね、ヒットとか皆無ですd(≧∀≦*)
…タブン。
後は、滋賀県産のワイトレに換装です☆ハブリング付きヾ(*´∀`*)ノ

ありがとうございました(・∀・)
リアがしっかりしたって感覚になりました♪ハブリングなしの時は橋の繋ぎ目?の箇所を場所によってですが、グニャって感じにブレる感覚あったんですが、すごく軽減されました(・∀・)
まだ時間があったので、久々に車内の掃除機掛け?しました♪
細かい砂利とか多いんですよね〜( ̄へ ̄|||) ウーム
車内掃除はもちろん遠出前のメンテナンスってのもありますが、これをやりました(● ´艸`)
フロアマットの交換(*´▽`*)
純正マットはこれでいいんですが、何かパンチが足りない。
だって内装黒、足元黒でお〜黒々(笑)ではなにか物足りない。というのもあり交換しました☆
ジャン♪

ワンポイント入りましたね(● ´艸`)

個人的拘りはこの一列目のセンターマット♪

以前、こんな工作物を作っていたかと思います(・∀・)

これがセンターマットの型取りしたブツですd(≧∀≦*)
テキトーに(個人的には頑張りましたよ?)作った割には中々いい出来と思ってます(*´艸`*)
二列目も♪


後はナビ回りのエロ棒(笑)の撤去です。

昔はアクリル遊びが大好きでいろいろと試作してました♪
シール跡が残ってますがこれからの宿題とします(;´Д`)
シンプルになった♪( ´▽`)
そのまま、嫁号の車内もぶい〜ん♪として、交換です☆
嫁号のこのマット、すごく(•∀•)イイ!!

シンプルなんだけど、縁の色がアクセントとなって紫感を車内にかもし出します(;゚∀゚)=3ハァハァ

ハンドルカバーの紫が効いてるんだなって勝手に思ってます(・∀・)♪


そんな感じで車内清掃完了!
車内電装関連の配線整備完了d(≧∀≦*)
お盆に向けての第一段完了です♪
あっ☆純正フロアマット欲しい方いらっしゃいますか?

ストリーム用
1・2列目のみ。
運転席部分はさすがに使用感ありますがそのほかはまぁまぁキレイです♪

ステラ用
1列目のみ。
運転席はもうボロボロです(笑)
基本、子供は後ろに乗っていたのでセンター・助手席はキレイです♪
興味があれば是非(・∀・)
以上、☆おしまい☆

ジメジメした日が続きますね〜( ̄▽ ̄;)
なにやら今日から本格的に晴れ間が続くらしいですよ♪
どうもパパです(・∀・)
前回のオイル漏れに振り回されてやろうと思ってた事ができておりません( ̄へ ̄|||) ウーム
急ピッチで事を済ませて上越に向かいたいと思います。
オイル漏れが起こり、今年はやたらと『当たる』年だと思います( ̄▽ ̄;)
年始の寝込みで年末年始の連休潰れる、アイフォンのラーメン落下(笑)、ストリームズドーンでGWの楽しみが潰れる、夏風邪で七月の三連休を棒に振る、そしてオイル漏れです。
連休がまったく意味をなしてない!Σ( ̄□ ̄!!
ここまでの連休、全て何かに邪魔をされている(((( ;゚д゚))))
余りにも当たり年の気がしてならないのでこれからの宝くじはもれなく購入したいと思います(´゚艸゚)∴ブッ
そして、あまりにもやらかし過ぎでね?って事なので一度、御詣りに行ってこようとなり、この日は地元の神社まで午前中行ってきました☆

交通安全祈願、健康祈願、総合祈願、安産祈願と。
…
…
…
!?
安
産
祈
願
?
えぇ(● ´艸`)
ご存知の方も多いと思いますが、
第二子授かりました(*≧∇≦*)
年末には産まれてくる予定です(● ´艸`)
とまぁ、こんな背景もあり、いってきました☆
地元の景色♪

8年程離れましたが、田舎は田舎なりに楽しめる所あります♪
若い頃は都会に憧れたものです(*´▽`*)
今はこの町が好きd(≧∀≦*)
そんな想いでこの景色を眺めておりました(笑)
もちろん、そんな事は口には出しませんけどね(´゚艸゚)∴ブッ
バカにされるのでヾ(;´Д`)ノ
帰宅後は足利の花火大会に向けて休憩〜からの嫁号出動です(`・ω・´)
この時期は毎年、雨に悩まされるのですが今年は雲行きは怪しかったですが持ちこたえて最後まで見る事ができました(*´艸`*)
娘も成長したもんですな( ̄▽ ̄;)

☆去年☆

☆今年☆
花火大会ってカメラの夜間撮影にはもってこいの環境ですよね☆
毎年、練習がてら撮影しております(● ´艸`)

一枚とっては確認、微調整の繰り返しです。

この調整後が炸裂するとたまらない(;゚∀゚)=3ハァハァ

ってカメラの先輩方にとってはヒヨッコめ( ̄▽ ̄)ニヤリッ
とみえるのでしょうが(笑)

こうやって大人の階段登っていくのです♪
いや〜(*´▽`*)
楽しかった(*≧∇≦*)

帰りはもちろん大渋滞でした。
運転手以外はもち爆睡( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
楽しめたからいっか♪( ´▽`)
以上、☆おしまい☆
|
D-Works ワンオフバンパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/21 13:03:10 |
![]() |
|
2012(・∀・)2013 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/29 00:40:07 |
![]() |
|
4/6 栃木 長穴オフ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/19 10:05:57 |
![]() |
![]() |
碧と黒のストリーム (ホンダ ストリーム) ストリームのセカンド仕様。という事で別登録しました(・∀・) |
![]() |
ホンダ ストリーム 好奇心をもってやれば、なんでもできます(・∀・)ウン!!諦めない事が肝心です(≧ω≦)b ... |
![]() |
スバル ステラ 嫁号ですァィ(。・Д・)ゞ 何気にこの色好きです(*'∀'人)ワォ☆ ストがメインですが ... |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |