• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんじーまんのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

夜遊び?

休みでもないのに仕事終わってから晩飯食べて、新東名を静岡の先までドライブしてきました(^^;)
大井松田から藤枝岡部まで往復で250km。



一昨日1ヶ月点検と初回のオイル交換が終わってようやく全開走行が出来るようになったので、ちょっとだけ実力の片鱗を味わってきました♪
いや~スイスポ、やれば出来る子なんですね~(謎)
Posted at 2012/05/13 02:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2012年04月21日 イイね!

スイスポの生産台数

スイスポの生産台数仕事が忙しく帰りが0時を超える日々が続きまったく車に触れない日が続いています(T_T)
帰りが遅いので写真もロクなものが撮れずなかなかブログのネタも無いのでこれと言ったものがありません(ーー;)
まあ、かみさんの通勤がメインなので、自分が触れないのも仕方がないのですが、せっかくの新車なので少しはいじってみたいところです。
今日は久々に時間が取れそうなので装備品等を少しやってみようかと思います。

それはともかく、今回のスイスポのブログアップに際しPV数がとんでもないことになっていて、いかに皆さんが情報を探っているかが分かりました。
自分も納車までの2ヶ月半は色々な人のブログを見て回り、装備品やホイールのマッチング等情報収集をしていましたので(^^ゞ
てな訳で、自分が納車までの間に聞いた情報で皆さんの参考になればと少し書きたいと思います。

他の方のブログにも書かせてもらったのですが、自分が納車待ちの時にはCVTの受注が集中して納期が遅れると連絡が来たので、遅れるならばとDにスイスポの月産台数とその内のCVTの割合を調べて報告しろと担当を脅して(笑)聞き出しました。

3/17の時点で聞いた話しですが
1月に650台
2月に850台
3月に1000台生産され、3月の生産のうちCVTが300台あったそうです。(CVT比率30%?)
そしてうちの発注分は3月には間に合わず、4月第1週のラインオフになる見通しと言われました。
翌週の追加情報では、うちの車が小田原店の4月のバックオーダーの1台目と言われ、工場からのラインオフが4/6で、翌週9日頃にDに届くと連絡がありました。
結果、登録が4/11にされ納車が4/14と2ヶ月半待ちで納車となりました。
因みに車体番号は3100番台でしたので12月に300台程度作られたとすると、4月第1週で200~300台製造されたとして丁度いい計算になりそうです。
待っている皆さんの参考になれば幸いです。<(_ _)>
Posted at 2012/04/21 09:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年04月18日 イイね!

コンセプト

コンセプト土曜日に納車したスイスポ。
山のように溜まった仕事をよそに、日曜の夜にちょっと走り込んできました。
とは言えまだ慣らし中なので回転数とアクセルを踏み込みたくなる気持ちを抑えてのドライブとなりました。
まず最初の印象ですが予想以上に快適な事。
17インチの45なのでかなりゴツゴツした感じになると思ってたんですが、これが意外な程スムーズ。
そしてCVTもこれまた癖も無く、アクセルを踏まない状態では高いギヤ比で燃費向上に貢献しそうな感じです。
まあ、この車の神髄は燃費や快適性ではないので、慣らしが終わってから色々試そうと思います。
その神髄の一部がスピードメーターに現れてます。標準で240kmスケール・・・自主規制って無くなってるんですねぇ。

んで気になるのはメーターが240kmあるって事は本当に出るのって?
リミッターって今の車には無いんですかねぇ?
そしてスズキの意気込みを感じたのはマニュアルに書かれたこの項目。

6速から5速に落とすときは210km以上ではしないで下さいってオフィシャルで言っちゃってるなんて、スポーツの名を冠するのに不足なし!と言った所でしょうか。
スポーティーな車はおよそ20年振りですので車に振り回されないように楽しみたいと思います(^_^)/
Posted at 2012/04/18 01:02:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

お疲れ様&よろしく

お疲れ様&よろしくかみさんの通勤車だったマツダAZ-WAGON
最近はシフトの調子が悪く、パーキングに入らずセルが掛らなかったりしてましたが、ワゴンRのRRと同じグレードでディスチャージ装備等小粒ながらピリっとした良い車でした。
しかしながらウチのメインのストリームももう12万キロ(5年経ってないけど・・・)、数年後には買い替えも視野に入れ、そろそろこっちを先に替えておこうということになり、昨年からいろいろ物色してました。

んで目に留まったのがこちら


やってまいりました!
新型スイフトスポーツ


昨日雨の中の納車となりました。
本来ならば目玉の6速MTと行きたいところですが、ウチのかみさんマニュアルの運転の仕方忘れたと言うので(-_-;)・・・
MT発売から1カ月遅れのCVT車となりました。

MTが昨年12月発売でCVTが年明け1月28日とのことで、発売日の翌週に契約したのですが、契約の1週間前に商談した時は「2月の終わりから3月の中旬頃には納車出来ますよ」と言われたのが、契約後に納期の確認をしたところ、「3月下旬からもしかしたら4月になるかも・・・」と連絡が・・・(-_-;)
あまりに遅いので事情を聴いてもらったら、製造の多くがMTでCVTの割合が少ないこと、スイスポ自体の製造台数が月産800台~1000台位とあまり作られていないところにCVTの注文が集中してしまったということで、仕方なく待つことに・・・
そしてようやく2カ月半待ちでの納車となりました。
MTだったらもうちょっと早く入ったかもね~

そして納車時にこんなものが・・・


箱を開けると


購入者特典だそうです


通勤車にしてはちとオーバースペックですが、安全運転で大事に乗って欲しいものです。
Posted at 2012/04/15 13:25:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

「今年も献花に。もう6年。まだ6年。」
何シテル?   12/02 12:02
コーギー3匹 ノエル(♀)、メイ(♀バイアイ)、ルイ(♂シッポ付き)に囲まれた生活を送っています。 ※2015年3月20日、キュートが虹の橋を渡りました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イベント:KUGA MorningCruise 5th at Mt Fuji Return. 速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 04:01:09
ガレージハウス実例集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 08:56:21
 
KUGA MorningCruise 2nd at Mt Fuji. 参加状況(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 21:28:37

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
ストリームからの乗り換えです。 大人4人と犬4頭が積める車で探して辿り着きました。 情報 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ストリームが6年を待たずに140,000kmに達してしまったので、延命措置として通勤専用 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32スイフトスポーツ かみさんの通勤車です。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
CR-Xからの乗り換えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation