• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんじーまんのブログ一覧

2017年05月10日 イイね!

どなどな

どなどな乗り始めてから4年、2回目の車検を前に整備工場で下見をしてもらったアルトワークスですが、結果はかなり重症で昨年と同じくエンジン換装を勧められました…(T_T)
車検を取るにしてもエンジン換装でもう1台買えるくらい費用が掛かりそうなので泣く泣く手放す事にしました。



2017年5月9日 147,115km 4年間で63,889km走行。
次のオーナーさんへ引き取られて行きました。
通勤メインでしたがミニサーキットに誘ってもらったりと、スポーツ走行も体験できて楽しいクルマでした。
またいつか機会があれば乗りたいクルマですね(^^)
Posted at 2017/05/10 17:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2016年12月04日 イイね!

キリ番

キリ番ワークスが…


140,000km達成!


オイルを足し足し乗って頑張ってます(^^)b
来年の車検通るかな~(汗)
Posted at 2016/12/04 06:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2016年04月23日 イイね!

アルトワークス キリ番

アルトワークス キリ番しばらくブログアップしていませんでしたが、ワークスも何とか動いております。
そして先日21日に130,000kmのキリ番げっと。
ここに来るまで色々なことがありました。



1月半ばに修理に出したワークスですがシリンダー内に爪が引っかかる程度のキズがあることが分かり、根本対策はボーリングかエンジン換装か、どちらにしても大きな出費になるとの事。
元々通勤用に乗っていたのであまり金額も掛けられず、クーガのメンテナンスも今後どうなるか不透明なこともあり、修理せずそのまま元に戻してもらう事にしました。
とはいえ一度開けてしまったエンジンなのでガスケットやパイプ類は経年劣化で元に戻らず新品交換となりそれなりの金額になりました(汗)



戻ってきたとは言えオイルが燃えていることに違いはなく、当初は500km走行でオイルが約1リットル減る状態でした。
そこでオイル上がり・下がり対策でケミカルを探してみたところこんな商品があったので入れてみました。

STP SMOKE TREATMENT


気休めですが、根本対策が取れない以上対処療法で凌いでいく方向で考えてみました。
あまり期待していませんでしたがアイドリング中の白煙はほぼ収まり、下りの右コーナーを急旋回で回る時のみ白煙が発生するというような状態で落ち着いております。
実際はガスケットを交換したことによる効果の方が大きいと思いますが現状では概ね満足しています。
走ってみて分かったのが500km走行毎にオイルの量を確認するとLowレベルの下に油面が行ってしまうほど減っているので給油ごとにオイルの確認をしています。

今回は修理後約2,300km走行で130,000kmになったのでオイルとエレメント交換を実施しました。
今回は下り旋回時の発煙がオイル下がりの症状ではないかとのサービスの方の意見を取り入れ前回試したこちらを再投入してみました。

WAKO'S Engine Power Seald


1月の修理前に入れてみたシール類の硬化を回復するケミカルです。
バルブ周りは触っていないのでシール類の回復で効果が出ないか試してみようと思います。
オイルは相変わらずのCastrol GTX DC-TURBO 10w-30


最近デザイン変更でセール中のようで近所のホームセンターで税込1,780円で売ってました。
オイル消費量が多いのでまとめ買いしてオイル補充対策にします。

ワークスもまだ車検が1年以上残っているのでもう少し頑張って乗っていこうと思います(^_^)/
Posted at 2016/04/23 11:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年12月29日 イイね!

ワークス白煙悪化

ワークス白煙悪化今月頭に発生したワークスのマフラーからの白煙、一旦はケミカルで収束したように見えましたが、また再発し更に悪化してしまいました。

白煙発生当初にじょんパパさんオススメのWAKO’Sのエンジンパワーシールド(EPS)を投入して様子をみていました。


オイル交換の際に新しいオイルに5~10%混ぜて入れます。
今回のオイルもカストロールGTX DC-TURBO 10W-30です。
少し前に4L缶が1000円ちょっとで安売りしてましたが、外装のデザインが新しくなったので在庫処分だったみたいですね。


EPSを使ってしばらくしたら白煙の量が減って目立たなくなりました。



通勤に使うだけならこのままでも行けるかと思いましたが、先週の土曜日に再発し更に白煙の量が増えてしまい悪化してしまいました。

アイドリング時の白煙量


ドラレコの後方カメラの映像です。




タービンかシリンダーか、原因はハッキリしませんが
かなりの重症になってしまったので今後の対応を考え中です。タービン交換で収まるか、エンジン換装まで行くのか、はたまた買い換えか…悩みどころです。
Posted at 2015/12/29 09:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年12月25日 イイね!

本カタログ

本カタログ昨日発売のアルトワークス、やっと本カタログが配布されました(^_^)/



一緒にアクセサリカタログもゲッチュ♪



納期を聞いたら今月頭に注文した分が1月半ばらしいので1ヶ月半程度のようです。でもスイスポの時も納期は当てにならないのでだいたいの目安と言った所ですかね~
ロト7と年末ジャンボに期待しながら大晦日を待ちましょう(笑)

今日のおまけ♪


Posted at 2015/12/25 22:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「今年も献花に。もう6年。まだ6年。」
何シテル?   12/02 12:02
コーギー3匹 ノエル(♀)、メイ(♀バイアイ)、ルイ(♂シッポ付き)に囲まれた生活を送っています。 ※2015年3月20日、キュートが虹の橋を渡りました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:KUGA MorningCruise 5th at Mt Fuji Return. 速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 04:01:09
ガレージハウス実例集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 08:56:21
 
KUGA MorningCruise 2nd at Mt Fuji. 参加状況(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 21:28:37

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
ストリームからの乗り換えです。 大人4人と犬4頭が積める車で探して辿り着きました。 情報 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ストリームが6年を待たずに140,000kmに達してしまったので、延命措置として通勤専用 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32スイフトスポーツ かみさんの通勤車です。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
CR-Xからの乗り換えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation