• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルの"お豆のおじちゃん号" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

遮音しちゃおう!その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いよいよウェザーストリップの周囲を汎用のウェザーストリップで囲ってみようと思います。

5月に購入して以来、まともにきちんと施行しておりませんでした(^^)

5月にしたのは、ピラーの汚れを防止するためのものです。

それでも静かになっていますから、期待できますねー
2
このようカーブのきついところでは、剥がれてしまうのはわかっているので、市販の両面テープを使って固定します。
3
先日調達した両面テープです。

屋外用なので、安心です。
4
こんな感じで、カーブのところだけ貼りました。
5
ロードノイズが最も気になるドア下のこの部分には、3種類のウェザーストリップを貼りました。

この部分、純正のウェザーストリップでは十分な機密性が保たれていないように思います。
つまり外からの音が、かなり入って来るように思うのです。

この状態で、運転席側だけ施行し左右比べてみました。


かなりいい感じに違和感がありますね

ドアを全周覆う為にも、さらにウェザーストリップを追加オーダーしてしまいました(^^)
6
この部分
5月にやり忘れていてので今更ですが

やはり
端から剥がれてくるので、市販のものをダブルで貼ります
7
こんな感じに貼りました。

上端は気持ちオーバー気味に
8
閉じるとこんな感じに

助手席側も施工して、ひとっ走りしてみました、が、、、


よく分からん(^^;)

さっきはあんなに違和感感じたのに、両方施工すると、なんで元に戻るんだろう。


さっき追加オーダーしちゃったよ(^^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアツィーター取り付け

難易度:

YouTubeモニター出力

難易度: ★★

ディスプレイオーディオ取外し手順

難易度:

リアスピーカー交換とフロントツィーター交換

難易度: ★★

TV-KIT取付けした件

難易度:

ダッシュツイーターの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ 2nd channelもあるから遊びにきてね https://minkara.car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「今までにない洗車体験を!」SOFT99アラウネンシリーズを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:22:04
ガレージ屋根裏塗装 ケツロナイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:49:37
イケメン爺ちゃんのトンカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:25:03

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation