• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルの"お豆のおじちゃん号" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

【予防整備】ロアーB/J取替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ハブナックルを外したので
ロアーボールジョイントも交換します。
ASSY交換ですが、B/Jにガタがなければ社外のブーツ交換とグリスアップのみでも良いと思います。
2
ブーツは破れてはいませんが、一歩手前という感じ
3
B/Jはナックルにキャッスルナットで固定されています。
まず、コッターピンを起こしテコのようにニッパーで引き抜きます。
4
万力がないので、プレス機で固定します。
キャッスルナットは17mmです。
5
タイロッドエンドプーラーを用いて外します。
6
新旧比較
ASSYにはキャッスルナットとコッターピンも含まれています。
ブーツは元々和太鼓のような形状だったのですね。
7
ナットやボルトは、再利用するので556とワイヤーブラシでサビを落とし、パーツクリーナーで脱脂します。
8
ナックルに取り付けていきます。
この時、気をつけて欲しいのは、コッターピンを通す穴がきちんと車両前方から後方を見通せるようにしておくことです。
後はキャッスルナットを123Nmで締め付けます。
この時穴が合わない場合は60度までなら締め付ける方向に回してもOKです。
コッターピンを通し片方をプライヤー等で折り返して終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

『初めての車検』の巻。

難易度:

リアスタビリンク交換

難易度: ★★

ジャッキアップポイント*覚書*

難易度:

異音解消

難易度: ★★

室内除菌

難易度:

ロアボールジョイント 交換 43330-49215 ロワボールジョイント

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ 2nd channelもあるから遊びにきてね https://minkara.car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「今までにない洗車体験を!」SOFT99アラウネンシリーズを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:22:04
ガレージ屋根裏塗装 ケツロナイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:49:37
イケメン爺ちゃんのトンカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:25:03

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation