• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルの"お豆のおじちゃん号" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

【整備】ATF交換 195,817km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2万キロ毎のフルードの交換です。
今回はSOD1Plusも加えての交換を行いました。
2
前回交換から約19500km走りました。
土曜日仕事を終えて、いつものショップに預けて撮影を依頼( ̄∇ ̄)
3
前日のうちにフルード抜いて
4
今朝からトルコン太郎で圧送交換
今回はトルコン内も綺麗に
5
ミッション内を回っていたフルード
こうして見ると
まだ赤みがありますね
抜き出した方は黒いです。
6
14Lですっかり綺麗になりました。
600mlのSOD1も添加してもらい
規定の温度でメスアップ( ̄∇ ̄)
7
記念写真
ここ本当は中古車さんなんですが、、、(*゚∀゚*)
しっかし、値上がりかたがやばい。
交換工賃9000円が14000円に値上がり(いずれも税抜き)
8
20km程走って馴染ませて来ました。
帰ってから状態をチェック
今回は圧送交換中にシフトチェンジしてもらいながら交換したので、トルクコンバータ内もより綺麗な状態です(ㅅ´ ˘ `)

200km程走って追記
いつも交換直後の動き出した瞬間から違いを感じるのに今回は全く・・・。その代わり、馴染んでくるとアクセルオフの時に抵抗が少なくなったように、等速でいられる距離が伸びた印象です。スーッといく感じ。
しかも、フルードが汚れていません。
圧送中にチェンジした効果は抜群です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024備忘録

難易度:

CVTオイルパン清掃、ストレーナー取り替え

難易度: ★★

エンジンOIL・OILフィルター 交換

難易度:

パワーステアリングリンクASSY交換(備忘録)

難易度:

レーザー探知機取り付け

難易度:

MLITFILTER & Valeo わさびd’air 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月21日 19:15
こんばんは🌇
SOD-1を気になってました。私の愛車も、ATFをそろそろ交換しないとと思ってます。フィルター交換もですね。
コメントへの返答
2023年5月21日 19:25
こんばんニャ(ΦωΦ)m
お高いだけあって、実感できる添加剤ですね。
E/Oに添加してとても良かってので、ATFにも添加してみました。添加して、高速2区間を2往復しましたが、かなり良いフィーリングです。よく混ざる様に1速から4速までしっかり使ってミッション内も混合させてみました。
ストレーナーやフィルターは13万キロの時にやったので、次は交換かなと思っています(^-^)/

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「今までにない洗車体験を!」SOFT99アラウネンシリーズを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:22:04
ガレージ屋根裏塗装 ケツロナイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:49:37
イケメン爺ちゃんのトンカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:25:03

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation