• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルの"お豆のおじちゃん号" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2023年9月12日

ウィンドウォッシャー液の補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
泉崎村の帰り
天気が良かったので
フロントガラスの埃が気になり
ワイパーかけていると、ちょうどウォッシャー液がなくなりました。
補充しようかと思いましたが
まだまだ早い。
2
タンクの容量を見ると3Lとあります。
あと4ヶ月近く保てば良いので純水で対応することに
3
TDSメーターで
うんうん0000ね OK🆗🙆‍♀️👌
4
ペットボトルに取り出し
5
残りのウォッシャー液を出し切ります。
6
補充しては
7
出してを繰り返し
タンク内を濯ぎます。
8
綺麗になったら
12月そこそこまで保てば良いので、1.5L程入れました。
純水サイコー😀

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系リフレッシュ② ヒューズ 交換

難易度:

電装系リフレッシュ⑤ ヒューズ 交換

難易度:

ワイパーアーム&ブレード交換❗️

難易度:

電装系リフレッシュ④ アーシングケーブル 交換

難易度:

電装系リフレッシュ③ ヒューズ 交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月13日 1:24
冬にウォッシャー液入れるの💡😍👍
私なら忘れそう(笑)🤣
何度か凍った経験あり(笑)🤣

水でも取れるけど爆弾⚡😭💣️を落とされると少し泡が欲しい気分です💡
コメントへの返答
2023年9月13日 1:32
今まで水道水でした🚰
12月入って寒くなったら🥶
出し切って1対2で薄めて満タンにしてたよー
だけど、3L満タンにすると結構保つのね👌
多分去年の冬に入れたものが今日なくなったのだと思う😃
爆弾落とされたら、車内に用意したペットボトルで洗い流すよ〜💩
2023年9月13日 3:33
こんばんは
純水なら、お酒🥃で割ってもイイし、こんな使い方が出来るんですね❗️

いつも、勉強になります‼️
コメントへの返答
2023年9月13日 6:45
ウロコ対策にならないかな〜って
観測的希望です(^。^)

お酒に使うの?
なんか
普通に飲んでみたけど
美味くないお水になるのよ
お酒で割ると違うのかな

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ 2nd channelもあるから遊びにきてね https://minkara.car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「今までにない洗車体験を!」SOFT99アラウネンシリーズを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:22:04
ガレージ屋根裏塗装 ケツロナイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:49:37
イケメン爺ちゃんのトンカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:25:03

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation