2012年11月22日
先日の4SPの動画です。
公開は初です(汗
お友達のキャブえもん君もアップしてたので情報交換のために
参考にしてください。
これは午前の1枠目です。
台数は少なめでしたがなかなかクリアがとれなく、2本走りましたが
これが金曜のBESTタイムでした。(12秒1)
けっこうなヘタレっぷりな動画ですが笑ってやってください・・・(笑
まだまだタイム詰めれそうですが無理はしませんボチボチいきます、歳なんで(爆
久々だったんでシフトランプのキャップ付けたままです・・・ワスレテタ!
今年3回目、4SP行った時は基本2枠しか走りません・・・というか走れません。
燃料が、満タンでAP入っても30分×2ではぼ空になります(汗
大きめタービン、インジェクター・・時代に逆らう高燃費車です!
今の仕様は簡単ですが、H2年 BNR32
以前の仕様はニスモRS580タービン 530ps だったんですがAPでオーバーヒート(泣
まぁこのエンジン直してGT-SSの550ps仕様にと構想してましたがひょんな事に
友人が昔のだけどE/gタービンあるよ~とのことで現在のエンジンとタービンは友人から格安で奪った?もので15年ほど前に某ショップ製作のドラッグ仕様エンジンで数年間に眠りから覚め、そのうち壊れるだろうなぁと思いつつ今も元気に回ってくれてます。少なくとも5年くらいは倉庫に居てOHなしです(爆
どっかんターボ好きな人にはたまらない仕様です!
下まったくありません・・下から中間はノーマルが全然速いです(オーイ、オイテカナイデ・・・
でもこれ乗ると普通のに戻れません!上しか回らない!そんなエンジン大好きです!
エンジン内部一応すべて手が入っててて、IN、EX272カム、鍛造ピストンその他色々、
T78タービン ゲート仕様 700INJ サードラジエター オイルクーラー、HKSインタークーラー
パワーFC制御
中古の車高調、前後社外アッパー、巣旅、
F遠藤ですキャリパー、R33ぶれんぞキャリパー
タイヤはモチロン ラジアル DL Z1スタースペック 17インチ 5部山
などなど まだありますが・・・
基本軽量はやってません。軽量なのは、ちたにうむマフラー、カーボンリアウイング、
ホイールぐらいかな?
ま、その辺にいるどこにでもあるような仕様?です(ワラ
うまい人が乗ればもう少しタイムいいんでしょうが・・・おっさんドライブなもんで
エンジンパワーとブレーキに頼った、まるでヒモのような生活・・・違う(汗
パーツに頼った走りしてます。
コーナー嫌いです。
ストレート大好きです。
セクター3・・・大嫌いです。
軽量マシンにコーナーリング負けます。
1コーナー毎回ビビリます。
1ヘア、ケツふります。
コーナー手前で「お願い!とまってぇー」と叫びます。(注) ←みなさんこれ基本ですよね?
コーナーのたびに「マガラネェ~」言ってます。(注)←これも定番ですね!
コーナーリング中に4匹ほどサルが鳴いています。
後ろから速い車来てないないかとても気になります。
30分体力持ちません・・・
それでもAP大好きです。
AP前日は遠足気分になります。
サーキット共有の皆様暖かく見守ってください。
Posted at 2012/11/22 00:26:08 | |
トラックバック(0) | 日記